特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2021年

この記事をはてなブックマークに追加

2021年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2021年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 特許取得件数
5574位 メドトロニック・ゾーメド・インコーポレーテッド 3 特許件数上昇 2114位 10 12(1475位)
5574位 シーエスエル、リミテッド 3 特許件数下降 12781位 1 1(9350位)
5574位 グリコミメティクス, インコーポレイテッド 3 特許件数下降 7573位 2 0(25492位)
5574位 ライプニッツ−インスティトゥート フィア ノイエ マテリアーリエン ゲマインニュッツィゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクタ ハフトゥンク 3 特許件数下降 12781位 1 4(3400位)
5574位 サイテク・インダストリーズ・インコーポレーテツド 3 特許件数下降 12781位 1 3(4240位)
5574位 ルフトハンザ・テッヒニク・アクチェンゲゼルシャフト 3 特許件数下降 7573位 2 1(9350位)
5574位 イートン コーポレーション 3 - 0 6(2482位)
5574位 テラパワー, エルエルシー 3 特許件数上昇 2749位 7 7(2213位)
5574位 ニシラ, インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 4292位 4 4(3400位)
5574位 株式会社八幡 3 - 0 0(25492位)
5574位 セラムテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 3 特許件数上昇 5465位 3 2(5804位)
5574位 カール事務器株式会社 3 特許件数下降 12781位 1 2(5804位)
5574位 呉羽テック株式会社 3 特許件数下降 12781位 1 3(4240位)
5574位 株式会社成和化成 3 特許件数上昇 4292位 4 1(9350位)
5574位 株式会社システックキョーワ 3 特許件数下降 12781位 1 1(9350位)
5574位 原化成株式会社 3 特許件数下降 12781位 1 2(5804位)
5574位 株式会社エスイー 3 特許件数上昇 2497位 8 3(4240位)
5574位 八千代工業株式会社 3 特許件数上昇 2497位 8 7(2213位)
5574位 株式会社桂精機製作所 3 特許件数下降 12781位 1 2(5804位)
5574位 株式会社 東京ウエルズ 3 特許件数下降 7573位 2 6(2482位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 出願公開件数
5804位 ディーエス スミス パッケージング リミテッド 2 特許件数下降 8780位 1 1(12881位)
5804位 マジード ムハンメド 2 特許件数下降 8780位 1 0(34147位)
5804位 マサチューセッツ アイ アンド イヤー インファーマリー 2 特許件数下降 8780位 1 7(2840位)
5804位 ユニヴェルシテ ドュ モンペリエ 2 特許件数下降 8780位 1 1(12881位)
5804位 ヘリアテク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 特許件数下降 8780位 1 0(34147位)
5804位 日本ペイント防食コーティングス株式会社 2 - 0 0(34147位)
5804位 株式会社高橋製作所 2 特許件数下降 8780位 1 0(34147位)
5804位 鈴野化成株式会社 2 特許件数下降 8780位 1 1(12881位)
5804位 伊藤忠プラスチックス株式会社 2 - 0 1(12881位)
5804位 エフシーアイ アジア ピーティーイー リミテッド 2 特許件数上昇 5436位 2 1(12881位)
5804位 株式会社東京錠前製作所 2 - 0 0(34147位)
5804位 株式会社光洋 2 特許件数下降 8780位 1 3(5574位)
5804位 ティーエスオースリー インコーポレイティド 2 特許件数下降 8780位 1 1(12881位)
5804位 スペスィアリテ、ペット、フード 2 - 0 0(34147位)
5804位 アクタス メディカル インク 2 特許件数上昇 3265位 4 4(4398位)
5804位 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティー オブ ミシガン 2 特許件数上昇 4019位 3 0(34147位)
5804位 中山大学 2 - 0 0(34147位)
5804位 サルコス・エルシー 2 特許件数上昇 5436位 2 0(34147位)
5804位 佳勝科技股▲ふん▼有限公司 2 特許件数上昇 5436位 2 1(12881位)
5804位 株式会社 八重椿本舗 2 - 0 0(34147位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング