特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2021年

この記事をはてなブックマークに追加

2021年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2021年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 特許取得件数
5574位 フォースワンホールディングス株式会社 3 特許件数上昇 4292位 4 1(9350位)
5574位 内山 久和 3 特許件数下降 7573位 2 0(25492位)
5574位 グロ アーベー 3 特許件数上昇 5465位 3 6(2482位)
5574位 マスターカード インターナシヨナル インコーポレーテツド 3 特許件数上昇 1496位 16 17(1130位)
5574位 株式会社日産アーク 3 特許件数下降 12781位 1 0(25492位)
5574位 ノートン ウォーターフォード 3 特許件数上昇 2749位 7 1(9350位)
5574位 株式会社PASIO 3 - 0 3(4240位)
5574位 ミツビシ ヒタチ パワー システムズ アメリカズ インク 3 特許件数下降 12781位 1 1(9350位)
5574位 トライ アルファ エナジー, インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 5465位 3 3(4240位)
5574位 株式会社パラダイムシフト 3 特許件数下降 7573位 2 0(25492位)
5574位 小岩金網株式会社 3 特許件数下降 7573位 2 2(5804位)
5574位 東神電気株式会社 3 特許件数下降 12781位 1 1(9350位)
5574位 株式会社レニアス 3 特許件数下降 7573位 2 1(9350位)
5574位 ヘルスセンシング株式会社 3 特許件数下降 7573位 2 1(9350位)
5574位 飛宏科技股▲ふん▼有限公司 3 特許件数下降 7573位 2 0(25492位)
5574位 4エスツェー アクチェンゲゼルシャフト 3 特許件数下降 12781位 1 0(25492位)
5574位 シンクランド株式会社 3 特許件数下降 7573位 2 2(5804位)
5574位 トランスロボティックス,インク. 3 - 0 1(9350位)
5574位 シメティス・ソシエテ・アノニム 3 特許件数下降 12781位 1 1(9350位)
5574位 コッヒャー−プラスティック マシーネンバウ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 3 特許件数上昇 3562位 5 1(9350位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 出願公開件数
9350位 ネオザイム インターナショナル,インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 8780位 1 0(34147位)
9350位 エーエムペーアー・アイトゲネーシッシェ・マテリアルプリューフングス‐ウント・フォルシュングスアンシュタルト 1 - 0 1(12881位)
9350位 ヘンケル (チャイナ) インベストメント カンパニー リミテッド 1 - 0 0(34147位)
9350位 ピーピージー コーティングス ヨーロッパ ベーヴェー 1 特許件数上昇 8780位 1 0(34147位)
9350位 アイリス インターナショナル インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 8780位 1 1(12881位)
9350位 ホーム コントロール シンガポール プライベート リミテッド 1 特許件数上昇 5436位 2 0(34147位)
9350位 株式会社石川製作所 1 - 0 0(34147位)
9350位 株式会社キュー・アイ 1 - 0 1(12881位)
9350位 興和紡株式会社 1 特許件数上昇 8780位 1 1(12881位)
9350位 金居開發股▲分▼有限公司 1 - 0 3(5574位)
9350位 アッヴィ・バイオセラピューティクス・インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 8780位 1 3(5574位)
9350位 斗山インフラコア株式会社 1 - 0 0(34147位)
9350位 早川 義行 1 特許件数上昇 8780位 1 1(12881位)
9350位 株式会社オノダネイル 1 - 0 0(34147位)
9350位 ユニバーシティ オブ ルーイビル リサーチ ファウンデーション,インコーポレーテッド 1 - 0 0(34147位)
9350位 学校法人神奈川歯科大学 1 - 0 0(34147位)
9350位 RSUPPORT株式会社 1 特許件数上昇 8780位 1 0(34147位)
9350位 国立大学法人滋賀大学 1 - 0 1(12881位)
9350位 アドバンスト バッテリー コンセプツ エルエルシー 1 特許件数上昇 8780位 1 1(12881位)
9350位 東洋精密工業株式会社 1 特許件数上昇 4019位 3 0(34147位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング