特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
2387位 ルクセンブルク・インスティテュート・オブ・サイエンス・アンド・テクノロジー・(エルアイエスティ) 9 特許件数下降 12881位 1 1(10281位)
2387位 アレクトル エルエルシー 9 特許件数下降 2840位 7 4(3719位)
2387位 ヴィーブ ヘルスケア ユーケー(ナンバー5)リミテッド 9 特許件数下降 4398位 4 0(27906位)
2387位 株式会社オープンロジ 9 - 0 0(27906位)
2387位 バーディー バイオファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 9 特許件数下降 12881位 1 3(4630位)
2387位 エレクタ、インク. 9 特許件数上昇 1583位 15 4(3719位)
2387位 ルミレッズ ホールディング ベーフェー 9 特許件数上昇 1035位 26 47(573位)
2387位 浙江三花智能控制股▲ふん▼有限公司 9 特許件数下降 3208位 6 5(3150位)
2387位 バイオメリカ・インコーポレイテッド 9 特許件数下降 3677位 5 2(6243位)
2387位 インプランティカ・パテント・リミテッド 9 特許件数下降 3208位 6 4(3719位)
2387位 エアロバイロメント,インコーポレイテッド 9 - 0 2(6243位)
2387位 株式会社エアウィーヴ 9 特許件数下降 3208位 6 8(2222位)
2387位 ケメタル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 9 特許件数下降 3677位 5 7(2447位)
2387位 ディジレンズ・インコーポレイテッド 9 特許件数下降 3677位 5 0(27906位)
2387位 playground株式会社 9 特許件数下降 5574位 3 11(1763位)
2387位 江▲蘇▼大学 9 特許件数下降 5574位 3 4(3719位)
2387位 ビロメッド カンパニー, リミテッド 9 特許件数下降 3677位 5 3(4630位)
2387位 株式会社フォーサイト 9 特許件数上昇 2350位 9 2(6243位)
2387位 トヨタ リサーチ インスティテュート,インコーポレイティド 9 特許件数上昇 1165位 22 9(2054位)
2387位 ネクストイノベーション株式会社 9 特許件数下降 12881位 1 5(3150位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
3719位 メドトロニック・ゾーメド・インコーポレーテッド 4 特許件数上昇 1475位 12 0(37581位)
3719位 ティコナ・エルエルシー 4 特許件数上昇 2482位 6 15(1542位)
3719位 日本食品化工株式会社 4 特許件数上昇 2213位 7 5(3931位)
3719位 株式会社LIXIL鈴木シャッター 4 特許件数上昇 2482位 6 12(1878位)
3719位 住江織物株式会社 4 特許件数上昇 1299位 14 5(3931位)
3719位 三菱自動車エンジニアリング株式会社 4 特許件数上昇 2482位 6 0(37581位)
3719位 三光株式会社 4 特許件数上昇 2482位 6 4(4725位)
3719位 日本ゼトック株式会社 4 特許件数下降 9350位 1 8(2638位)
3719位 オリエンタル鍍金株式会社 4 - 0 1(14391位)
3719位 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク 4 特許件数上昇 1703位 10 4(4725位)
3719位 京都電子工業株式会社 4 特許件数上昇 3400位 4 3(6022位)
3719位 アトナープ株式会社 4 特許件数上昇 2482位 6 5(3931位)
3719位 日清ファルマ株式会社 4 特許件数上昇 2482位 6 3(6022位)
3719位 リテルヒューズ・インク 4 特許件数上昇 2482位 6 1(14391位)
3719位 パロ・アルト・リサーチ・センター・インコーポレーテッド 4 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
3719位 マスプロ電工株式会社 4 特許件数上昇 2874位 5 3(6022位)
3719位 アエスキュラップ アーゲー 4 特許件数上昇 1853位 9 34(793位)
3719位 エレクトロ サイエンティフィック インダストリーズ インコーポレーテッド 4 特許件数下降 4240位 3 8(2638位)
3719位 ヴィアサイト,インコーポレイテッド 4 - 0 5(3931位)
3719位 ジャイラス メディカル リミテッド 4 特許件数上昇 1853位 9 7(2992位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング