特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年5月16日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
14391位 株式会社マキタ建工 1 特許件数上昇 12881位 1 1(10281位)
14391位 佐藤 大輔 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)
14391位 アンコレ株式会社 1 特許件数上昇 12881位 1 1(10281位)
14391位 キム、スン イル 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)
14391位 低▲炭▼動能開發股▲ふん▼有限公司 1 特許件数上昇 7646位 2 1(10281位)
14391位 牧野 哲 1 - 0 0(27906位)
14391位 株式会社REGALI 1 - 0 0(27906位)
14391位 有限会社YAMAJIパーティション 1 - 0 0(27906位)
14391位 堀 由希 1 - 0 0(27906位)
14391位 三和エナジー株式会社 1 - 0 0(27906位)
14391位 K&Tコンサルティング合同会社 1 - 0 1(10281位)
14391位 株式会社ログラス 1 - 0 0(27906位)
14391位 株式会社TOUCH TO GO 1 - 0 0(27906位)
14391位 近藤 針次 1 - 0 0(27906位)
14391位 平野 武範 1 - 0 0(27906位)
14391位 有限会社祐企建設 1 - 0 0(27906位)
14391位 有限会社美和化工 1 - 0 0(27906位)
14391位 中譽工業股▲分▼有限公司 1 - 0 0(27906位)
14391位 株式会社サトプレ 1 - 0 0(27906位)
14391位 斉藤 悠起 1 - 0 0(27906位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
6243位 東洋ガスメーター株式会社 2 特許件数上昇 4240位 3 0(37581位)
6243位 トムトム グローバル コンテント ベスローテン フエンノートシャップ 2 特許件数上昇 4240位 3 3(6022位)
6243位 株式会社大塚商会 2 特許件数上昇 5804位 2 0(37581位)
6243位 株式会社西浦化学 2 - 0 0(37581位)
6243位 株式会社一宮電機 2 特許件数上昇 4240位 3 2(8370位)
6243位 株式会社ダイカン 2 特許件数上昇 3400位 4 5(3931位)
6243位 アトリウム メディカル コーポレーション 2 - 0 2(8370位)
6243位 サミュメッド リミテッド ライアビリティ カンパニー 2 - 0 0(37581位)
6243位 日鉄住金ロールズ株式会社 2 - 0 0(37581位)
6243位 ケミコスクリエイションズ株式会社 2 - 0 0(37581位)
6243位 モリテックスチール株式会社 2 - 0 1(14391位)
6243位 株式会社ピュアソン 2 - 0 0(37581位)
6243位 伊藤鉄工株式会社 2 特許件数上昇 4240位 3 0(37581位)
6243位 カラーリンク・ジャパン 株式会社 2 - 0 0(37581位)
6243位 エンバイロロジックス インコーポレイテッド 2 - 0 0(37581位)
6243位 アクセスクロージャー,インク. 2 特許件数上昇 4240位 3 2(8370位)
6243位 エル・ピー・ケー・エフ・レーザー・ウント・エレクトロニクス・アクチエンゲゼルシヤフト 2 特許件数上昇 5804位 2 3(6022位)
6243位 リフラクトリー・インテレクチュアル・プロパティー・ゲー・エム・ベー・ハー・ウント・コ・カーゲー 2 - 0 2(8370位)
6243位 アルター・バイオサイエンス・コーポレーション 2 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
6243位 インフィニティー ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 5804位 2 1(14391位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング