特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
2638位 ソウル セミコンダクター カンパニー リミテッド 8 特許件数下降 5574位 3 7(2447位)
2638位 学校法人帝京大学 8 特許件数上昇 1311位 19 6(2778位)
2638位 大東電機工業株式会社 8 特許件数上昇 1760位 13 14(1445位)
2638位 ケイディケイ株式会社 8 特許件数上昇 2007位 11 12(1639位)
2638位 株式会社総合車両製作所 8 特許件数上昇 2162位 10 18(1192位)
2638位 シバタ工業株式会社 8 特許件数上昇 2561位 8 8(2222位)
2638位 キャタピラー エス エー アール エル 8 特許件数上昇 1359位 18 7(2447位)
2638位 株式会社アイエイアイ 8 特許件数上昇 2007位 11 8(2222位)
2638位 株式会社コシナ 8 特許件数上昇 2561位 8 2(6243位)
2638位 フェニックス電機株式会社 8 特許件数上昇 2007位 11 13(1537位)
2638位 NLTテクノロジー株式会社 8 特許件数上昇 1259位 20 27(858位)
2638位 大和化成工業株式会社 8 特許件数上昇 1760位 13 6(2778位)
2638位 ガラパゴス・ナムローゼ・フェンノートシャップ 8 特許件数下降 3208位 6 1(10281位)
2638位 小野薬品工業株式会社 8 特許件数上昇 918位 30 11(1763位)
2638位 コグネックス・コーポレイション 8 特許件数上昇 1675位 14 12(1639位)
2638位 東都興業株式会社 8 特許件数上昇 2561位 8 13(1537位)
2638位 日本ゲームカード株式会社 8 特許件数上昇 2162位 10 0(27906位)
2638位 株式会社 ▲高▼▲橋▼監理 8 特許件数上昇 1675位 14 6(2778位)
2638位 日本ゼトック株式会社 8 特許件数下降 3677位 5 4(3719位)
2638位 独立行政法人国立がん研究センター 8 特許件数下降 3208位 6 12(1639位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
2447位 アラーガン、インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 1475位 12 14(1629位)
2447位 チョン クン ダン ファーマシューティカル コーポレーション 7 特許件数下降 4240位 3 8(2638位)
2447位 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ コロラド,ア ボディー コーポレイト 7 特許件数上昇 1853位 9 11(2007位)
2447位 ビクターリック カンパニー 7 特許件数下降 2874位 5 5(3931位)
2447位 ジェイアール東日本コンサルタンツ株式会社 7 特許件数下降 3400位 4 3(6022位)
2447位 株式会社エムティーアイ 7 特許件数下降 5804位 2 4(4725位)
2447位 公立大学法人岩手県立大学 7 特許件数上昇 1703位 10 6(3387位)
2447位 国立大学法人長岡技術科学大学 7 特許件数下降 4240位 3 15(1542位)
2447位 アクシュネット カンパニー 7 特許件数下降 5804位 2 9(2387位)
2447位 公益財団法人地球環境産業技術研究機構 7 - 0 3(6022位)
2447位 ヤマト科学株式会社 7 特許件数下降 2874位 5 8(2638位)
2447位 育良精機株式会社 7 特許件数下降 9350位 1 5(3931位)
2447位 川上産業株式会社 7 特許件数下降 2482位 6 16(1474位)
2447位 イイダ産業株式会社 7 特許件数下降 9350位 1 3(6022位)
2447位 新明工業株式会社 7 特許件数下降 2874位 5 8(2638位)
2447位 御木本製薬株式会社 7 特許件数下降 2482位 6 5(3931位)
2447位 富士電子工業株式会社 7 特許件数下降 3400位 4 4(4725位)
2447位 パナソニックヘルスケア株式会社 7 - 0 5(3931位)
2447位 神鋼建材工業株式会社 7 特許件数下降 4240位 3 8(2638位)
2447位 JFEシビル株式会社 7 特許件数下降 4240位 3 12(1878位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

いわさき特許・商標事務所 埼玉県戸田市

埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標