特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
2638位 積水メディカル株式会社 8 特許件数上昇 716位 42 22(1019位)
2638位 白川 利久 8 特許件数上昇 1863位 12 0(27906位)
2638位 ディーティーエス・インコーポレイテッド 8 特許件数下降 5574位 3 6(2778位)
2638位 ボブスト メックス ソシエテ アノニム 8 特許件数下降 4398位 4 9(2054位)
2638位 株式会社東京自働機械製作所 8 特許件数下降 2840位 7 2(6243位)
2638位 株式会社JSOL 8 特許件数下降 2840位 7 3(4630位)
2638位 株式会社ナカニシ 8 特許件数上昇 1359位 18 3(4630位)
2638位 株式会社酉島製作所 8 特許件数上昇 1583位 15 16(1288位)
2638位 丸住製紙株式会社 8 特許件数下降 3208位 6 4(3719位)
2638位 ハンス エティカー アーゲー マシーネン− ウント アパラーテファブリーク 8 特許件数下降 12881位 1 3(4630位)
2638位 シーダーズ−サイナイ メディカル センター 8 特許件数上昇 2561位 8 7(2447位)
2638位 しげる工業株式会社 8 特許件数下降 4398位 4 30(805位)
2638位 フジテクノ株式会社 8 特許件数下降 7646位 2 2(6243位)
2638位 サイデン化学株式会社 8 特許件数下降 12881位 1 10(1898位)
2638位 株式会社エーエス 8 特許件数下降 7646位 2 8(2222位)
2638位 匠技研株式会社 8 特許件数上昇 2561位 8 14(1445位)
2638位 タカラベルモント株式会社 8 特許件数上昇 1760位 13 10(1898位)
2638位 公益財団法人がん研究会 8 特許件数下降 2840位 7 7(2447位)
2638位 日清紡ケミカル株式会社 8 特許件数上昇 1359位 18 6(2778位)
2638位 マシモ・コーポレイション 8 特許件数下降 2840位 7 9(2054位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
2054位 ダイニチ工業株式会社 9 特許件数上昇 1576位 11 10(2187位)
2054位 株式会社コルグ 9 特許件数上昇 1576位 11 3(6022位)
2054位 株式会社カーメイト 9 特許件数下降 2874位 5 24(1049位)
2054位 扶桑化学工業株式会社 9 特許件数下降 2874位 5 3(6022位)
2054位 ブリヂストンサイクル株式会社 9 特許件数下降 2213位 7 11(2007位)
2054位 株式会社フジシールインターナショナル 9 特許件数上昇 1475位 12 10(2187位)
2054位 株式会社日立プラントメカニクス 9 特許件数下降 2874位 5 6(3387位)
2054位 モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 9 特許件数上昇 1475位 12 3(6022位)
2054位 株式会社日立ハイテクソリューションズ 9 特許件数下降 9350位 1 11(2007位)
2054位 東海光学株式会社 9 特許件数上昇 1236位 15 16(1474位)
2054位 黒田精工株式会社 9 特許件数下降 2874位 5 1(14391位)
2054位 愛知電機株式会社 9 特許件数上昇 1037位 19 26(995位)
2054位 アブリンクス エン.ヴェー. 9 特許件数上昇 1703位 10 4(4725位)
2054位 サン−ゴバン セラミックス アンド プラスティクス,インコーポレイティド 9 特許件数上昇 1576位 11 10(2187位)
2054位 カウテックス テクストロン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 9 特許件数上昇 2016位 8 8(2638位)
2054位 ぺんてる株式会社 9 特許件数上昇 1299位 14 13(1746位)
2054位 ホリゾン・インターナショナル株式会社 9 特許件数下降 3400位 4 0(37581位)
2054位 トピー工業株式会社 9 特許件数下降 4240位 3 2(8370位)
2054位 ユナイテッド・ステイツ・ジプサム・カンパニー 9 特許件数下降 3400位 4 13(1746位)
2054位 エージェンシー フォー サイエンス,テクノロジー アンド リサーチ 9 特許件数下降 2874位 5 16(1474位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング