特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年5月23日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
14391位 エルモズニーノ・エリック 1 - 0(27906位)
14391位 中川 充 1 - 0(27906位)
14391位 K-robot株式会社 1 - 0(27906位)
14391位 石垣 文隆 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社相原組 1 - 0(27906位)
14391位 小川 直人 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社ライフケア創合研究所 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント 1 - 0(27906位)
14391位 合名会社きたたに 1 - 0(27906位)
14391位 廣瀬 直樹 1 - 0(27906位)
14391位 槇田 哲紀 1 - 0(27906位)
14391位 ジェンマ コリア カンパニー,リミテッド 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社バイタル 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社テクノブレイン 1 - 1(10281位)
14391位 オブザーヴ,インコーポレイテッド 1 - 0(27906位)
14391位 栄昌生物制薬(烟台)股▲分▼有限公司 1 - 0(27906位)
14391位 ブリンタ オーユー 1 - 0(27906位)
14391位 キム、チェヨン 1 - 0(27906位)
14391位 イーエーエスアイ ビー2ビー エービー 1 - 0(27906位)
14391位 イ グムヨン 1 - 0(27906位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
10281位 テクニオン リサーチ アンド ディベロップメント ファウンデーション リミテッド 1 - 0 3(6022位)
10281位 ▲うぇい▼強科技股▲ふん▼有限公司 1 - 0 2(8370位)
10281位 株式会社Wave Technology 1 - 0 1(14391位)
10281位 株式会社キトー 1 特許件数上昇 2874位 5 2(8370位)
10281位 株式会社ボナック 1 特許件数上昇 5804位 2 0(37581位)
10281位 株式会社糖鎖工学研究所 1 特許件数上昇 9350位 1 0(37581位)
10281位 ジャパンマテックス株式会社 1 - 0 2(8370位)
10281位 王祖揚 1 特許件数上昇 9350位 1 0(37581位)
10281位 ノル・インコーポレイテッド 1 - 0 0(37581位)
10281位 エコール・ポリテクニーク・フェデラル・ドゥ・ローザンヌ(ウペエフエル) 1 特許件数上昇 9350位 1 3(6022位)
10281位 シーピー ケルコ エイピーエス 1 特許件数上昇 9350位 1 0(37581位)
10281位 デブルジャ エ アソシエ ファルマ 1 - 0 0(37581位)
10281位 ジール・アベッグ エスエー 1 - 0 8(2638位)
10281位 インスティトゥート ドクトル フェルスター ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 1 特許件数上昇 9350位 1 0(37581位)
10281位 イー・インク・カリフォルニア・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 1 - 0 0(37581位)
10281位 みのる化成株式会社 1 - 0 0(37581位)
10281位 社会医療法人蘇西厚生会 まつなみリサーチパーク 1 特許件数上昇 9350位 1 3(6022位)
10281位 株式会社ティーアンドエス 1 特許件数上昇 9350位 1 1(14391位)
10281位 徳武産業株式会社 1 - 0 0(37581位)
10281位 株式会社エムエルティーソイル 1 - 0 2(8370位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ボングゥー特許商標事務所

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング