特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年5月16日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
14391位 ネヴォモ・ポーランド・スプウカ・ズ・オグラニショナ・オドポヴィヂャルノスツィア 1 - 1(10281位)
14391位 ハインリッヒ スティーガー 1 - 0(27906位)
14391位 合同会社北海道環境・エネルギー研究所 1 - 1(10281位)
14391位 株式会社東京企画 1 - 0(27906位)
14391位 室内工業株式会社 1 - 0(27906位)
14391位 合同会社ベルゲル 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社岡本 1 - 0(27906位)
14391位 児玉 智信 1 - 0(27906位)
14391位 恒松 雅克 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社ISOコーポレーション 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社GDI 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社アプリコーポレーション 1 - 0(27906位)
14391位 三映印刷株式会社 1 - 1(10281位)
14391位 森山 多覇 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社ソードファイブ 1 - 0(27906位)
14391位 小下 元路 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社ラビリング 1 - 0(27906位)
14391位 辻 清二 1 - 0(27906位)
14391位 山田 浩一 1 - 0(27906位)
14391位 ガイア アグリカルチャー シーオー., エルティーディー. 1 - 0(27906位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
6243位 イー2インタラクティブ,インコーポレーテッド・ディー/ビー/エー・イー2インタラクティブ,インコーポレーテッド 2 - 0 0(37581位)
6243位 アブーレ・テクノロジーズ・エービー 2 特許件数上昇 2874位 5 2(8370位)
6243位 ヴァレオ アンブラヤージュ 2 特許件数上昇 2482位 6 11(2007位)
6243位 株式会社マキシス工業 2 - 0 0(37581位)
6243位 メドトロニック ヴァスキュラー インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 2482位 6 0(37581位)
6243位 ベス イスラエル デアコネス メディカル センター インコーポレイテッド 2 - 0 1(14391位)
6243位 エタブリスモン フランセ ドュ サン 2 - 0 1(14391位)
6243位 ユニバーシティ オブ フロリダ リサーチ ファウンデーション,インコーポレイティド 2 特許件数下降 9350位 1 5(3931位)
6243位 若井産業株式会社 2 特許件数上昇 2213位 7 0(37581位)
6243位 QUADRAC株式会社 2 特許件数上昇 5804位 2 1(14391位)
6243位 株式会社キョクトー 2 特許件数上昇 5804位 2 2(8370位)
6243位 南部化成株式会社 2 - 0 1(14391位)
6243位 株式会社高研 2 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
6243位 学校法人九州文化学園 2 - 0 1(14391位)
6243位 森下仁丹株式会社 2 - 0 3(6022位)
6243位 プロセプト バイオロボティクス コーポレイション 2 特許件数上昇 4240位 3 2(8370位)
6243位 アールキューエックス ファーマシューティカルズ,インク. 2 特許件数上昇 4240位 3 1(14391位)
6243位 ノヴァン,インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 5804位 2 2(8370位)
6243位 ヴィジブル ワールド インコーポレイテッド 2 特許件数下降 9350位 1 1(14391位)
6243位 学校法人兵庫医科大学 2 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング