特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年8月8日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
14391位 ネヴォモ・ポーランド・スプウカ・ズ・オグラニショナ・オドポヴィヂャルノスツィア 1 - 1(10281位)
14391位 ハインリッヒ スティーガー 1 - 0(27906位)
14391位 合同会社北海道環境・エネルギー研究所 1 - 1(10281位)
14391位 株式会社東京企画 1 - 0(27906位)
14391位 室内工業株式会社 1 - 0(27906位)
14391位 合同会社ベルゲル 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社岡本 1 - 0(27906位)
14391位 児玉 智信 1 - 0(27906位)
14391位 恒松 雅克 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社ISOコーポレーション 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社GDI 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社アプリコーポレーション 1 - 0(27906位)
14391位 三映印刷株式会社 1 - 1(10281位)
14391位 森山 多覇 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社ソードファイブ 1 - 0(27906位)
14391位 小下 元路 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社ラビリング 1 - 0(27906位)
14391位 辻 清二 1 - 0(27906位)
14391位 山田 浩一 1 - 0(27906位)
14391位 ガイア アグリカルチャー シーオー., エルティーディー. 1 - 0(27906位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
6243位 アディマブ, エルエルシー 2 特許件数上昇 5804位 2 5(3931位)
6243位 インテルコス エッセ.ピ.ア. 2 - 0 0(37581位)
6243位 フィコサ アダス,ソシエダッド リミタダ ユニペルソナル 2 特許件数下降 9350位 1 3(6022位)
6243位 東海物産株式会社 2 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
6243位 株式会社 空スペース 2 - 0 3(6022位)
6243位 イコノヴォ アーベー 2 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
6243位 グアンドン ジョンシェン ファーマシューティカル カンパニー リミテッド 2 - 0 0(37581位)
6243位 堀ロック工業株式会社 2 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
6243位 株式会社パリティ・イノベーションズ 2 特許件数上昇 5804位 2 2(8370位)
6243位 矢野 隆志 2 特許件数上昇 5804位 2 2(8370位)
6243位 株式会社ダイヤ精機製作所 2 - 0 0(37581位)
6243位 アドヴェラム バイオテクノロジーズ, インコーポレイテッド 2 特許件数下降 9350位 1 9(2387位)
6243位 イーフェクター セラピューティクス, インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 4240位 3 2(8370位)
6243位 株式会社DAncing Einstein 2 - 0 0(37581位)
6243位 株式会社キュア・アップ 2 特許件数下降 9350位 1 7(2992位)
6243位 ヘーレンクネヒト アクツィエンゲゼルシャフト 2 特許件数上昇 5804位 2 1(14391位)
6243位 カパルティス アーゲー 2 - 0 0(37581位)
6243位 株式会社空撮技研 2 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
6243位 ジェイ・シー・バムフォード・エクスカヴェイターズ・リミテッド 2 特許件数上昇 5804位 2 0(37581位)
6243位 アッベリオー インストラメンツ ゲーエムベーハー 2 - 0 2(8370位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング