特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年8月8日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
14391位 山木 健至 1 - 0(27906位)
14391位 大山 雅充 1 - 0(27906位)
14391位 CCCマーケティング株式会社 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社日本バイオマスフューエル 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社リベロ 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社クロレラ本社 1 - 0(27906位)
14391位 惠亞工程股▲ふん▼有限公司 1 - 1(10281位)
14391位 江蘇捷爾特智能気動系統有限公司 1 - 1(10281位)
14391位 有限会社デュプレックス 1 - 1(10281位)
14391位 光森科技有限公司 1 - 0(27906位)
14391位 ソシエテ・ドゥ・ルシェルシュ・テクニーク・デンテル 1 - 0(27906位)
14391位 イェイン カンパニー リミテッド 1 - 0(27906位)
14391位 ディートン、ジャロッド 1 - 0(27906位)
14391位 シー2シーエヌティー,エルエルシー 1 - 0(27906位)
14391位 金 該▲是▼ 1 - 1(10281位)
14391位 エコ.エーアイ プライベート リミテッド 1 - 0(27906位)
14391位 ベン ヤコヴ マイケル シュロモ 1 - 0(27906位)
14391位 ラボラトリ ファブリチ エスアールエル 1 - 0(27906位)
14391位 リアル リサーチ エスピー. ゼット オー.オー. 1 - 0(27906位)
14391位 ▲ギ▼南大學 1 - 1(10281位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
3719位 日本タングステン株式会社 4 特許件数上昇 2874位 5 2(8370位)
3719位 ゼブラ株式会社 4 特許件数上昇 2482位 6 18(1330位)
3719位 大紀商事株式会社 4 特許件数下降 5804位 2 3(6022位)
3719位 セメダイン株式会社 4 特許件数上昇 1236位 15 3(6022位)
3719位 株式会社ビービーエム 4 特許件数下降 4240位 3 0(37581位)
3719位 イェール ユニバーシティー 4 特許件数上昇 1576位 11 13(1746位)
3719位 東レ・ダウコーニング株式会社 4 特許件数上昇 3400位 4 1(14391位)
3719位 特種東海製紙株式会社 4 特許件数上昇 2213位 7 8(2638位)
3719位 株式会社日向製錬所 4 特許件数上昇 2874位 5 3(6022位)
3719位 株式会社桐井製作所 4 特許件数上昇 2482位 6 2(8370位)
3719位 井上スダレ株式会社 4 特許件数上昇 2213位 7 4(4725位)
3719位 ジャパンスーパーコンダクタテクノロジー株式会社 4 特許件数下降 9350位 1 1(14391位)
3719位 株式会社ザクティ 4 特許件数上昇 994位 20 10(2187位)
3719位 ザ ユニバーシティ オブ ノース カロライナ アット チャペル ヒル 4 特許件数上昇 2874位 5 13(1746位)
3719位 コーヒレント・ロジックス・インコーポレーテッド 4 特許件数上昇 2482位 6 3(6022位)
3719位 サンガモ バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 1475位 12 27(964位)
3719位 コンバテック・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 2482位 6 8(2638位)
3719位 ピエリス アーゲー 4 特許件数上昇 2482位 6 5(3931位)
3719位 ケンブリッジ・エンタープライズ・リミテッド 4 特許件数上昇 3400位 4 9(2387位)
3719位 キャタピラー インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 2482位 6 32(830位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング