特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2024年12月17日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2024年12月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
14391位 ダイアミデックス 1 - 0(27906位)
14391位 トライアンフ エアロスペース オペレーションズ、ユーケー、エルティーディー 1 - 0(27906位)
14391位 広州南▲シン▼薬業有限公司 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社渡辺建鉄工業 1 - 1(10281位)
14391位 深▲せん▼市楽事達灯飾有限公司 1 - 1(10281位)
14391位 廣岡 圭 1 - 3(4630位)
14391位 藤原 利恵子 1 - 1(10281位)
14391位 滝本工機株式会社 1 - 0(27906位)
14391位 美辺株式会社 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社サンプラスト三笠 1 - 0(27906位)
14391位 エイリーズ ホールディングスプレリミテッド 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社Splice-Lab 1 - 0(27906位)
14391位 SOLIZE Products株式会社 1 - 0(27906位)
14391位 有限会社トムグリーン 1 - 0(27906位)
14391位 李 連洪 1 - 1(10281位)
14391位 木上 秀幸 1 - 0(27906位)
14391位 有限会社利金型製作所 1 - 0(27906位)
14391位 エヌ・アイ・シー株式会社 1 - 0(27906位)
14391位 F.C.ワークス株式会社 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社フクシマ 1 - 0(27906位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2024年12月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
4630位 アバネラ コーポレイション 3 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
4630位 株式会社プランテックス 3 - 0 0(37581位)
4630位 岩▲崎▼ 利弘 3 - 0 0(37581位)
4630位 日本ワイドクロス株式会社 3 特許件数上昇 4240位 3 2(8370位)
4630位 イメージン コーポレイション 3 - 0 1(14391位)
4630位 アルゲン−エックス ビーブイビーエー 3 - 0 7(2992位)
4630位 ズワイプ アクティーゼルスカブ 3 特許件数下降 5804位 2 1(14391位)
4630位 東芝デバイス&ストレージ株式会社 3 特許件数上昇 3400位 4 1(14391位)
4630位 ベーステクノロジー株式会社 3 特許件数下降 9350位 1 2(8370位)
4630位 エタックエンジニアリング株式会社 3 特許件数下降 9350位 1 1(14391位)
4630位 フィーブス イントラロジスティクス ソチエタ ペル アツィオニ コン ソチオ ウニコ 3 - 0 0(37581位)
4630位 リソソーマル・セラピューティクス・インコーポレイテッド 3 - 0 0(37581位)
4630位 デューライト・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 3 特許件数上昇 4240位 3 3(6022位)
4630位 陽光電源股▲ふん▼有限公司 3 - 0 10(2187位)
4630位 株式会社ハイテックシステム 3 - 0 4(4725位)
4630位 エヌゼットピー ユーケー リミテッド 3 - 0 1(14391位)
4630位 エルヴェエムアッシュ・スイス・マニュファクチャーズ・エスアー 3 特許件数下降 5804位 2 1(14391位)
4630位 山内 和博 3 特許件数上昇 1576位 11 3(6022位)
4630位 エクスプロラメッド・エヌシー7・インコーポレイテッド 3 特許件数下降 5804位 2 4(4725位)
4630位 エアバス ディフェンス アンド スペース,エス.エー. 3 - 0 3(6022位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (12月16日~12月22日)

12月17日(火) - 佐賀 佐賀市

つながる特許庁in佐賀

来週の知財セミナー (12月23日~12月29日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング