特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年8月20日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月20日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
14391位 クーカ ドイチュラント ゲー・エム・ベー・ハー 1 - 0(27906位)
14391位 シン、スンレ 1 - 0(27906位)
14391位 アッカエッセディ テクノロジー エッセエッレエッレ 1 - 0(27906位)
14391位 ランパート プロダクツ リミテッド ライアビリティ カンパニー 1 - 0(27906位)
14391位 アイエスティーイーキュー ビー.ヴィー. 1 - 0(27906位)
14391位 フクセレラーテ エッセ.エッレ.エッレ. 1 - 0(27906位)
14391位 コーライフ オーハーゲー 1 - 0(27906位)
14391位 ペーサーツール アーエス 1 - 0(27906位)
14391位 ゼノセラ 1 - 0(27906位)
14391位 ディーシージェン カンパニー リミテッド 1 - 0(27906位)
14391位 北川 功 1 - 0(27906位)
14391位 柄本 智敏 1 - 0(27906位)
14391位 カントーカセイ株式会社 1 - 0(27906位)
14391位 田中 知子 1 - 0(27906位)
14391位 ニジュウニ株式会社 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社コングレ・グローバルコミュニケーションズ 1 - 0(27906位)
14391位 ツーフィット株式会社 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社ケーメック 1 - 1(10281位)
14391位 株式会社島根情報処理センター 1 - 1(10281位)
14391位 石井 陽子 1 - 0(27906位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月20日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
10281位 半澤 薫和 1 特許件数上昇 9350位 1 2(8370位)
10281位 エレメント、シックス、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング 1 特許件数上昇 4240位 3 1(14391位)
10281位 新エネルギー産業株式会社 1 - 0 0(37581位)
10281位 株式会社新川 1 - 0 0(37581位)
10281位 サン−ゴバン パフォーマンス プラスチックス パンプス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数上昇 2874位 5 7(2992位)
10281位 株式会社藤井基礎設計事務所 1 特許件数上昇 5804位 2 0(37581位)
10281位 中日産業株式会社 1 - 0 0(37581位)
10281位 東ソー・クォーツ株式会社 1 - 0 0(37581位)
10281位 株式会社五十鈴製作所 1 特許件数上昇 5804位 2 0(37581位)
10281位 株式会社フォービル 1 特許件数上昇 9350位 1 0(37581位)
10281位 ベンタナ・メデイカル・システムズ・インコーポレーテツド 1 - 0 0(37581位)
10281位 テカン・トレーディング・アクチェンゲゼルシャフト 1 - 0 2(8370位)
10281位 五十嵐工業株式会社 1 - 0 0(37581位)
10281位 カルゴン カーボン コーポレーション 1 - 0 3(6022位)
10281位 株式会社トパック 1 - 0 4(4725位)
10281位 富士フイルムイメージングシステムズ株式会社 1 - 0 0(37581位)
10281位 一般社団法人長野県農村工業研究所 1 特許件数上昇 9350位 1 1(14391位)
10281位 ウィリアム・マーシュ・ライス・ユニバーシティ 1 特許件数上昇 9350位 1 1(14391位)
10281位 日本仮設株式会社 1 特許件数上昇 5804位 2 0(37581位)
10281位 中国医学科学院基礎医学研究所 1 - 0 2(8370位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人いしい特許事務所

〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

エムケー特許事務所(大阪・奈良・和歌山(全国対応))

大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング