特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年8月25日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
14391位 株式会社地域教育工房 1 - 0(27906位)
14391位 松丸 明子 1 - 0(27906位)
14391位 有限会社ネクストトレーディング 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社ニーズエクスプローラ 1 - 0(27906位)
14391位 エッチ・エヌ・ビー販売株式会社 1 - 0(27906位)
14391位 樋口 正開 1 - 0(27906位)
14391位 チューンズ キッチンウェア エルエルシー 1 - 0(27906位)
14391位 有限会社ウィステリアインターナショナル 1 - 0(27906位)
14391位 厦門市▲かい▼韻信息科技有限公司 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社Activation 1 - 0(27906位)
14391位 兼杉 範夫 1 - 0(27906位)
14391位 王 中毅 1 - 0(27906位)
14391位 藤澤 佳穂 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社K-マテリアルズラボ 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社Nexting 1 - 1(10281位)
14391位 クイサント ピーエルシー 1 - 0(27906位)
14391位 樋口 直也 1 - 0(27906位)
14391位 グリーン アンド シード コーポレイション 1 - 0(27906位)
14391位 ホン ユニバーサル コーポレーション 1 - 0(27906位)
14391位 ザ ケタミン リサーチ ファウンデーション 1 - 0(27906位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
6243位 イー2インタラクティブ,インコーポレーテッド・ディー/ビー/エー・イー2インタラクティブ,インコーポレーテッド 2 - 0 0(37581位)
6243位 アブーレ・テクノロジーズ・エービー 2 特許件数上昇 2874位 5 2(8370位)
6243位 ヴァレオ アンブラヤージュ 2 特許件数上昇 2482位 6 11(2007位)
6243位 株式会社マキシス工業 2 - 0 0(37581位)
6243位 メドトロニック ヴァスキュラー インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 2482位 6 0(37581位)
6243位 ベス イスラエル デアコネス メディカル センター インコーポレイテッド 2 - 0 1(14391位)
6243位 エタブリスモン フランセ ドュ サン 2 - 0 1(14391位)
6243位 ユニバーシティ オブ フロリダ リサーチ ファウンデーション,インコーポレイティド 2 特許件数下降 9350位 1 5(3931位)
6243位 若井産業株式会社 2 特許件数上昇 2213位 7 0(37581位)
6243位 QUADRAC株式会社 2 特許件数上昇 5804位 2 1(14391位)
6243位 株式会社キョクトー 2 特許件数上昇 5804位 2 2(8370位)
6243位 南部化成株式会社 2 - 0 1(14391位)
6243位 株式会社高研 2 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
6243位 学校法人九州文化学園 2 - 0 1(14391位)
6243位 森下仁丹株式会社 2 - 0 3(6022位)
6243位 プロセプト バイオロボティクス コーポレイション 2 特許件数上昇 4240位 3 2(8370位)
6243位 アールキューエックス ファーマシューティカルズ,インク. 2 特許件数上昇 4240位 3 1(14391位)
6243位 ノヴァン,インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 5804位 2 2(8370位)
6243位 ヴィジブル ワールド インコーポレイテッド 2 特許件数下降 9350位 1 1(14391位)
6243位 学校法人兵庫医科大学 2 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

来週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

明立特許事務所

東京都府中市分梅町5-35-2フルム201 特許・実用新案 意匠 商標 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許