特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
14391位 株式会社イーピーテック 1 - 0(27906位)
14391位 高橋 宏明 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社石舟庵 1 - 0(27906位)
14391位 医療法人花仁会 1 - 0(27906位)
14391位 有限会社フリースケール 1 - 0(27906位)
14391位 山木 啓二 1 - 0(27906位)
14391位 インテリジェントマシン有限会社 1 - 0(27906位)
14391位 リーディングハム 千穂 1 - 0(27906位)
14391位 マック産業機器株式会社 1 - 0(27906位)
14391位 MEDITEC VEG株式会社 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社ムロヤ 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社大和測量設計クリエイト 1 - 0(27906位)
14391位 森 亮一 1 - 1(10281位)
14391位 山浦 正一 1 - 0(27906位)
14391位 光浦醸造工業株式会社 1 - 0(27906位)
14391位 仁宝電脳工業股▲ふん▼有限公司 1 - 0(27906位)
14391位 峰暉塑膠工業股▲分▼有限公司 1 - 0(27906位)
14391位 広東培正学院 1 - 0(27906位)
14391位 有限会社横川鉄工所 1 - 0(27906位)
14391位 デクスコウィン カンパニー,リミテッド 1 - 0(27906位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
339位 株式会社パロマ 89 特許件数上昇 314位 86 67(484位)
339位 テンセント・アメリカ・エルエルシー 89 特許件数下降 9350位 1 287(124位)
343位 ノバルティス アーゲー 88 特許件数下降 393位 65 189(195位)
343位 株式会社タダノ 88 特許件数下降 351位 76 51(590位)
345位 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 87 特許件数上昇 341位 78 136(268位)
345位 三菱鉛筆株式会社 87 特許件数下降 387位 67 118(296位)
345位 公益財団法人鉄道総合技術研究所 87 特許件数上昇 338位 80 103(327位)
345位 ニコベンチャーズ トレーディング リミテッド 87 特許件数上昇 311位 87 217(164位)
349位 株式会社フジタ 86 特許件数下降 621位 36 182(204位)
349位 住友理工株式会社 86 特許件数下降 372位 70 68(479位)
349位 グローリー株式会社 86 特許件数上昇 262位 109 154(241位)
349位 新電元工業株式会社 86 特許件数下降 354位 75 75(437位)
353位 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 85 特許件数上昇 266位 106 97(348位)
353位 ニプロ株式会社 85 特許件数上昇 316位 85 76(428位)
353位 宇部興産株式会社 85 特許件数上昇 260位 110 72(451位)
353位 富士フイルムヘルスケア株式会社 85 特許件数下降 2213位 7 76(428位)
357位 テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド 84 特許件数下降 468位 52 100(341位)
357位 キョーラク株式会社 84 特許件数上昇 286位 99 82(403位)
357位 JX日鉱日石エネルギー株式会社 84 特許件数上昇 341位 78 96(352位)
357位 能美防災株式会社 84 特許件数上昇 316位 85 97(348位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング