特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年8月22日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
14391位 下 ヨシ子 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社石橋鉄工所 1 - 0(27906位)
14391位 渡部 光弘 1 - 0(27906位)
14391位 田中 陸子 1 - 0(27906位)
14391位 佳凌科技股▲ふん▼有限公司 1 - 0(27906位)
14391位 ビン,イン ソン 1 - 0(27906位)
14391位 森田 久子 1 - 0(27906位)
14391位 ライトブラザーズ・カンパニー・リミテッド 1 - 0(27906位)
14391位 アルテイア テクノロジーズ(スーチョウ) シーオー.,エルティーディー. 1 - 0(27906位)
14391位 コミュニケーション ユニバーシティ オブ チョーチアン 1 - 0(27906位)
14391位 格力▲たい▼新能源股▲ふん▼有限公司 1 - 0(27906位)
14391位 カナリー メディカル スウィッツァーランド アクチェンゲゼルシャフト 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社ビミリ 1 - 0(27906位)
14391位 南京文図景信息科技有限公司 1 - 0(27906位)
14391位 中国科学院南京土壌研究所 1 - 0(27906位)
14391位 蘇州翼博特智能科技有限公司 1 - 0(27906位)
14391位 シェンチェン ケーイーエスディー テクノロジー カンパニー リミテッド 1 - 0(27906位)
14391位 インスティチュート バイオロジー ドスウィアドチュルネジ アイエム. マルセレゴ ネンキエゴ ポルスカ アカデミア ノーク 1 - 0(27906位)
14391位 ヴィルトゥオーソ サージカル インコーポレイテッド 1 - 0(27906位)
14391位 マニュファクチャリング、コスト、カルキュレーション、(エムセーセーアーベー)、アクチボラグ 1 - 0(27906位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
6243位 日本セラミック株式会社 2 - 0 3(6022位)
6243位 宏達國際電子股▲ふん▼有限公司 2 特許件数下降 9350位 1 1(14391位)
6243位 ユー ピー エム キュンメネ コーポレーション 2 特許件数上昇 5804位 2 5(3931位)
6243位 ミネトロニクス, インコーポレイテッド 2 特許件数下降 9350位 1 1(14391位)
6243位 シンセス・ゲーエムベーハー 2 特許件数上昇 4240位 3 3(6022位)
6243位 バーゼル・ポリオレフィン・ゲーエムベーハー 2 特許件数上昇 2874位 5 9(2387位)
6243位 ライプニッツ−インスティトゥート フィア ノイエ マテリアーリエン ゲマインニュッツィゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクタ ハフトゥンク 2 特許件数上昇 3400位 4 1(14391位)
6243位 ヴェスタス ウィンド システムズ エー/エス 2 特許件数上昇 1703位 10 7(2992位)
6243位 ライカ・バイオシステムズ・メルボルン・プロプライエタリー・リミテッド 2 特許件数下降 9350位 1 5(3931位)
6243位 エフ・イ−・アイ・カンパニー 2 特許件数上昇 3400位 4 1(14391位)
6243位 アンスティテュ・パストゥール 2 特許件数上昇 3400位 4 1(14391位)
6243位 伊藤ハム株式会社 2 - 0 2(8370位)
6243位 株式会社ジャストコーポレーション 2 - 0 1(14391位)
6243位 株式会社イージーサービス 2 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
6243位 学校法人東京女子医科大学 2 特許件数上昇 3400位 4 1(14391位)
6243位 セラムテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 特許件数上昇 5804位 2 0(37581位)
6243位 住ベリサーチ株式会社 2 特許件数下降 9350位 1 2(8370位)
6243位 株式会社小森コーポレーション 2 特許件数上昇 2016位 8 1(14391位)
6243位 株式会社フオトクラフト社 2 特許件数下降 9350位 1 4(4725位)
6243位 株式会社コジマプラスチックス 2 特許件数下降 9350位 1 3(6022位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ

大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング