特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年5月16日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
14391位 エムアイビーエー・インダストリアル・ベアリングス・ジャーマニー・オステローデ・ゲーエムベーハー 1 - 0(27906位)
14391位 アップサイド フーズ, インコーポレイテッド 1 - 0(27906位)
14391位 陳 呈堯 1 - 0(27906位)
14391位 ディマコフ ヴァレンティン 1 - 0(27906位)
14391位 守屋 孝敏 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社イノビオット 1 - 0(27906位)
14391位 深田 明美 1 - 0(27906位)
14391位 セキセ株式会社 1 - 0(27906位)
14391位 山城 恒雄 1 - 0(27906位)
14391位 中原 誠 1 - 0(27906位)
14391位 F-Resource株式会社 1 - 0(27906位)
14391位 ライソン株式会社 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社ドーン 1 - 0(27906位)
14391位 G.I.E株式会社 1 - 0(27906位)
14391位 スキルアップAI株式会社 1 - 0(27906位)
14391位 株式会社Stability 1 - 0(27906位)
14391位 武藤 一平 1 - 0(27906位)
14391位 高山 武男 1 - 0(27906位)
14391位 国立消防研究院 1 - 0(27906位)
14391位 陳 樹錦 1 - 0(27906位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
6243位 国民大学校産学協力団 2 - 0 1(14391位)
6243位 ライカ・エス・ピー・エー 2 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
6243位 バイオ−パス ホールディングス, インコーポレイテッド 2 - 0 1(14391位)
6243位 株式会社エバ 2 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
6243位 扶桑産業株式会社 2 - 0 0(37581位)
6243位 株式会社ロブテックスファスニングシステム 2 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
6243位 株式会社MR Japan 2 - 0 2(8370位)
6243位 コネクテッドロボティクス株式会社 2 特許件数上昇 5804位 2 8(2638位)
6243位 メディカル エンタープライゼス ディストリビューション、 エルエルシー 2 - 0 1(14391位)
6243位 ディライテッド株式会社 2 特許件数上昇 3400位 4 0(37581位)
6243位 アルブミディクス リミティド 2 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
6243位 株式会社フィルネックス 2 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
6243位 合同会社みらか中央研究所 2 特許件数上昇 3400位 4 16(1474位)
6243位 オプシチェストボ エス オグラニチェンノイ オトヴェストヴェンノストユ “オベディネンナヤ カンパニア ルサール インゼネルノ−テクノロギケスキー チェントル” 2 特許件数上昇 5804位 2 2(8370位)
6243位 コブス エスアエス 2 特許件数上昇 5804位 2 0(37581位)
6243位 山田 健一 2 特許件数上昇 5804位 2 1(14391位)
6243位 株式会社フューチャーアイ 2 特許件数上昇 5804位 2 3(6022位)
6243位 川崎 勝成 2 - 0 1(14391位)
6243位 ヴィセリックス・インコーポレーティッド 2 - 0 0(37581位)
6243位 青▲島▼▲農▼▲業▼大学 2 特許件数下降 9350位 1 1(14391位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

エムケー特許事務所(大阪・奈良・和歌山(全国対応))

大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング