特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
3931位 富士化学工業株式会社 5 特許件数下降 7646位 2 3(4630位)
3931位 アーファオエル・リスト・ゲーエムベーハー 5 特許件数上昇 2350位 9 8(2222位)
3931位 サントル ナシオナル ドゥ ラ ルシェルシェ シアンティフィク 5 特許件数下降 4398位 4 9(2054位)
3931位 株式会社ニックス 5 特許件数上昇 2840位 7 2(6243位)
3931位 日本端子株式会社 5 特許件数上昇 2840位 7 4(3719位)
3931位 ティーピーケイ タッチ ソリューションズ(シアメン)インコーポレーテッド 5 特許件数下降 5574位 3 3(4630位)
3931位 國立成功大學 5 特許件数下降 7646位 2 5(3150位)
3931位 日本技術貿易株式会社 5 特許件数下降 7646位 2 4(3719位)
3931位 株式会社ライテク 5 - 0 0(27906位)
3931位 サントル ナシオナル ドゥ ラ ルシェルシェ シアンティフィク 5 特許件数上昇 3677位 5 7(2447位)
3931位 テクニシェ ユニバーシタット ミュンヘン 5 特許件数下降 12881位 1 2(6243位)
3931位 チソット・エス アー 5 特許件数上昇 3208位 6 8(2222位)
3931位 丸金印刷株式会社 5 特許件数下降 7646位 2 2(6243位)
3931位 日本乳化剤株式会社 5 特許件数上昇 3208位 6 4(3719位)
3931位 株式会社昭和コーポレーション 5 特許件数下降 5574位 3 4(3719位)
3931位 日本エアーテック株式会社 5 特許件数上昇 3208位 6 6(2778位)
3931位 株式会社エヌケービー 5 特許件数下降 12881位 1 3(4630位)
3931位 株式会社ルイファン・ジャパン 5 特許件数下降 12881位 1 1(10281位)
3931位 株式会社芝浦電子 5 特許件数上昇 2162位 10 11(1763位)
3931位 キャンサー・リサーチ・テクノロジー・リミテッド 5 特許件数下降 12881位 1 1(10281位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
4630位 ウーボ テク カンパニー リミテッド 3 特許件数上昇 3400位 4 4(4725位)
4630位 キーンレ ウント シュピース ゲーエムベーハー 3 特許件数上昇 4240位 3 1(14391位)
4630位 畑中 廣美 3 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
4630位 株式会社ミクロブ 3 - 0 0(37581位)
4630位 有限会社和氣製作所 3 - 0 2(8370位)
4630位 株式会社高井製作所 3 特許件数上昇 4240位 3 3(6022位)
4630位 株式会社九州日昌 3 特許件数下降 9350位 1 1(14391位)
4630位 24エム・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 3 特許件数下降 5804位 2 4(4725位)
4630位 アイコクアルファ株式会社 3 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
4630位 クラレプラスチックス株式会社 3 特許件数上昇 2482位 6 5(3931位)
4630位 ヤスハラケミカル株式会社 3 - 0 0(37581位)
4630位 株式会社朝日工業社 3 - 0 0(37581位)
4630位 川田工業株式会社 3 特許件数下降 5804位 2 3(6022位)
4630位 マレル ストーク ポウルトリー プロセッシング ベースローテン フェンノートシャップ 3 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
4630位 ファイバーウェイ・マテリアルズ・サイエンス・アンド・テクノロジー・デベロップメント・カンパニー・リミテッド 3 - 0 0(37581位)
4630位 セルラー ダイナミクス インターナショナル, インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 4240位 3 5(3931位)
4630位 株式会社ユニックス 3 特許件数下降 9350位 1 2(8370位)
4630位 シーメンス メディカル インストゥルメンツ ピーティーイー リミテッド 3 特許件数上昇 2213位 7 3(6022位)
4630位 株式会社フクヨー 3 特許件数下降 9350位 1 3(6022位)
4630位 株式会社日本科学エンジニアリング 3 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

いわさき特許・商標事務所 埼玉県戸田市

埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

豊栄特許事務所 HOEI PATENT OFFICE

東京都江東区亀戸一丁目8番8号大樹生命亀戸ビル6階 6TH FLOOR, TAIJU SEIMEI KAMEIDO BLDG., 8-8, KAMEIDO 1-CHOME, KOTO-KU, TOKYO 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング