特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
451位 マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー 72 特許件数下降 790位 37 48(565位)
451位 コベストロ・インテレクチュアル・プロパティ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・アンド・コー・カーゲー 72 特許件数下降 897位 31 0(27906位)
451位 シンジェンタ クロップ プロテクション アクチェンゲゼルシャフト 72 特許件数下降 3208位 6 0(27906位)
464位 三浦工業株式会社 71 特許件数上昇 463位 73 76(388位)
464位 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 71 特許件数下降 514位 64 67(429位)
464位 ゼロックス コーポレイション 71 特許件数上昇 456位 75 55(502位)
464位 株式会社エンプラス 71 特許件数上昇 377位 94 38(661位)
464位 市光工業株式会社 71 特許件数上昇 397位 88 76(388位)
464位 多摩川精機株式会社 71 特許件数下降 534位 62 34(725位)
470位 サン−ゴバン グラス フランス 70 特許件数下降 555位 58 67(429位)
470位 JFEエンジニアリング株式会社 70 特許件数下降 471位 72 66(436位)
470位 芝浦メカトロニクス株式会社 70 特許件数下降 526位 63 79(371位)
470位 エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッド 70 特許件数上昇 328位 113 53(512位)
474位 エフ・ホフマン−ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト 69 特許件数下降 498位 67 52(523位)
474位 株式会社アマダ 69 特許件数上昇 386位 92 53(512位)
474位 極東開発工業株式会社 69 特許件数下降 806位 36 41(623位)
474位 株式会社日立国際電気 69 特許件数上昇 303位 126 102(294位)
474位 ズークス インコーポレイテッド 69 特許件数下降 1489位 16 16(1288位)
479位 インテュイティブ サージカル オペレーションズ, インコーポレイテッド 68 特許件数下降 632位 49 73(404位)
479位 日本車輌製造株式会社 68 特許件数下降 526位 63 75(392位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
10281位 株式会社ガステック 1 特許件数上昇 5804位 2 0(37581位)
10281位 株式会社ニッケンビルド 1 特許件数上昇 4240位 3 0(37581位)
10281位 ザ・ユニヴァーシティ・オヴ・リヴァプール 1 - 0 1(14391位)
10281位 株式会社ホタニ 1 - 0 0(37581位)
10281位 ユーリタ アクチエンゲゼルシャフト 1 - 0 1(14391位)
10281位 旭化成ホームプロダクツ株式会社 1 特許件数上昇 9350位 1 1(14391位)
10281位 ノーマ・ユー・エス・ホールディング・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 1 - 0 2(8370位)
10281位 株式会社熊本アイディーエム 1 特許件数上昇 9350位 1 1(14391位)
10281位 ピップ株式会社 1 特許件数上昇 5804位 2 6(3387位)
10281位 株式会社ブルアンドベア 1 - 0 1(14391位)
10281位 テューリンギッシェス・インスティトゥート・フューア・テクスティル−ウント・クンストストッフ−フォルシュング・エー・ファウ 1 特許件数上昇 9350位 1 0(37581位)
10281位 一般財団法人機械振興協会 1 - 0 0(37581位)
10281位 東新油脂株式会社 1 - 0 0(37581位)
10281位 日宝化学株式会社 1 - 0 1(14391位)
10281位 豊岡 正志 1 - 0 0(37581位)
10281位 ウニヴェルズィテート シュトゥットガルト 1 - 0 3(6022位)
10281位 ジェネラル ビスケット 1 - 0 0(37581位)
10281位 メルス・ベー・フェー 1 特許件数上昇 5804位 2 13(1746位)
10281位 デンツプライ・アイエイチ・アクチエボラーグ 1 特許件数上昇 9350位 1 0(37581位)
10281位 スミス メディカル エーエスディー, インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 9350位 1 0(37581位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

豊栄特許事務所 HOEI PATENT OFFICE

東京都江東区亀戸一丁目8番8号大樹生命亀戸ビル6階 6TH FLOOR, TAIJU SEIMEI KAMEIDO BLDG., 8-8, KAMEIDO 1-CHOME, KOTO-KU, TOKYO 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング