特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
4725位 京都エレックス株式会社 4 - 0 2(6243位)
4725位 学校法人昭和大学 4 特許件数上昇 3677位 5 0(27906位)
4725位 ヤマホ工業株式会社 4 特許件数上昇 3677位 5 5(3150位)
4725位 独立行政法人国際農林水産業研究センター 4 - 0 0(27906位)
4725位 株式会社五合 4 特許件数下降 12881位 1 1(10281位)
4725位 岡本 俊仁 4 - 0 5(3150位)
4725位 独立行政法人森林総合研究所 4 特許件数上昇 3208位 6 4(3719位)
4725位 イーエム−テック・カンパニー・リミテッド 4 特許件数下降 7646位 2 2(6243位)
4725位 コーデンシ株式会社 4 特許件数上昇 2350位 9 7(2447位)
4725位 株式会社山田ドビー 4 特許件数下降 7646位 2 0(27906位)
4725位 五洋紙工株式会社 4 特許件数下降 12881位 1 2(6243位)
4725位 長崎県 4 - 0 2(6243位)
4725位 石川県公立大学法人 4 特許件数下降 5574位 3 1(10281位)
4725位 インターナショナル・ペーパー・カンパニー 4 特許件数上昇 2840位 7 2(6243位)
4725位 モリト株式会社 4 特許件数上昇 4398位 4 9(2054位)
4725位 株式会社きんでん 4 特許件数上昇 4398位 4 0(27906位)
4725位 学校法人東京歯科大学 4 特許件数下降 12881位 1 0(27906位)
4725位 株式会社川金コアテック 4 特許件数下降 5574位 3 2(6243位)
4725位 株式会社トパック 4 特許件数下降 12881位 1 1(10281位)
4725位 株式会社アガツマ 4 特許件数上昇 4398位 4 2(6243位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
10281位 株式会社WHERE 1 特許件数上昇 2482位 6 0(37581位)
10281位 インターチップ株式会社 1 - 0 2(8370位)
10281位 ディーリンク コーポレーション 1 - 0 0(37581位)
10281位 日本システムバンク株式会社 1 特許件数上昇 2874位 5 4(4725位)
10281位 一本松物流株式会社 1 - 0 0(37581位)
10281位 株式会社植木組 1 - 0 0(37581位)
10281位 学校法人 明治薬科大学 1 - 0 0(37581位)
10281位 矢部川電気工業株式会社 1 - 0 1(14391位)
10281位 ニチモウ株式会社 1 特許件数上昇 4240位 3 2(8370位)
10281位 レナタ・アーゲー 1 特許件数上昇 5804位 2 2(8370位)
10281位 株式会社シーズンテック 1 特許件数上昇 5804位 2 1(14391位)
10281位 ESファイバービジョンズ株式会社 1 特許件数上昇 5804位 2 3(6022位)
10281位 Amaz技術コンサルティング合同会社 1 - 0 0(37581位)
10281位 株式会社正興電機製作所 1 - 0 0(37581位)
10281位 アンブルックス,インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 9350位 1 3(6022位)
10281位 インターサージカル アクチェンゲゼルシャフト 1 特許件数上昇 9350位 1 5(3931位)
10281位 アイディールブレーン株式会社 1 特許件数上昇 5804位 2 1(14391位)
10281位 京都薬品工業株式会社 1 特許件数上昇 9350位 1 1(14391位)
10281位 株式会社SNT 1 - 0 0(37581位)
10281位 ブルクハルト コンプレッション アーゲー 1 特許件数上昇 2874位 5 8(2638位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

倉橋特許商標事務所

兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング