特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年7月30日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
4725位 キャンサー・リサーチ・テクノロジー・リミテッド 4 特許件数下降 5574位 3 3(4630位)
4725位 油化電子株式会社 4 特許件数下降 5574位 3 1(10281位)
4725位 SEMITEC株式会社 4 特許件数上昇 3677位 5 3(4630位)
4725位 スミスズ メディカル インターナショナル リミテッド 4 特許件数下降 7646位 2 1(10281位)
4725位 ヴァーゴ・フェアヴァルトゥングスゲゼルシャフト・エムベーハー 4 特許件数上昇 2561位 8 5(3150位)
4725位 アモセンス・カンパニー・リミテッド 4 特許件数上昇 4398位 4 7(2447位)
4725位 鈴茂器工株式会社 4 特許件数上昇 1675位 14 18(1192位)
4725位 ドギーマンハヤシ株式会社 4 特許件数上昇 4398位 4 4(3719位)
4725位 株式会社ロイヤル 4 - 0 2(6243位)
4725位 バイオトロニック アクチェンゲゼルシャフト 4 特許件数上昇 3677位 5 5(3150位)
4725位 国立大学法人室蘭工業大学 4 特許件数下降 7646位 2 4(3719位)
4725位 三菱スペース・ソフトウエア株式会社 4 特許件数上昇 3677位 5 3(4630位)
4725位 林谷 馨 4 特許件数下降 5574位 3 1(10281位)
4725位 東洋スチレン株式会社 4 特許件数上昇 2162位 10 11(1763位)
4725位 フレックスジャパン株式会社 4 特許件数上昇 3208位 6 0(27906位)
4725位 株式会社SKB 4 特許件数下降 7646位 2 4(3719位)
4725位 サムテック株式会社 4 特許件数下降 7646位 2 1(10281位)
4725位 ミードウエストベコ・コーポレーション 4 特許件数上昇 2840位 7 1(10281位)
4725位 ベドロック・オートメーション・プラットフォームズ・インコーポレーテッド 4 特許件数下降 5574位 3 3(4630位)
4725位 中央精機株式会社 4 特許件数上昇 2561位 8 3(4630位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
3150位 株式会社富士計器 5 特許件数下降 5804位 2 8(2638位)
3150位 胡 厚 飛 5 特許件数下降 4240位 3 2(8370位)
3150位 ロクソ オンコロジー, インコーポレイテッド 5 - 0 4(4725位)
3150位 ロボセンサー技研株式会社 5 特許件数下降 3400位 4 3(6022位)
3150位 オリックス ファーマシューティカルズ,インコーポレーテッド 5 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
3150位 バイオアトラ、エルエルシー 5 - 0 1(14391位)
3150位 ヒューヴィス コーポレーション 5 特許件数下降 5804位 2 2(8370位)
3150位 ヴァレオ シーメンス イーオートモーティブ フランス エスアーエス 5 - 0 5(3931位)
3150位 インサイテック リミテッド 5 特許件数下降 4240位 3 2(8370位)
3150位 ザ・ノコ・カンパニー 5 特許件数下降 4240位 3 18(1330位)
3150位 ネクストイノベーション株式会社 5 特許件数下降 5804位 2 9(2387位)
3150位 ウーシー ビジョン ピーク テクノロジ カンパニー リミテッド 5 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
3150位 テネコ・インコーポレイテッド 5 特許件数下降 4240位 3 2(8370位)
3150位 フェアリーデバイセズ株式会社 5 特許件数下降 5804位 2 4(4725位)
3150位 アイシーエル‐アイピー・アメリカ・インコーポレイテッド 5 特許件数下降 4240位 3 0(37581位)
3150位 ケイシーエフ テクノロジース カンパニー リミテッド 5 特許件数下降 9350位 1 5(3931位)
3150位 広東工業大学 5 特許件数上昇 2016位 8 3(6022位)
3150位 株式会社センシンロボティクス 5 特許件数上昇 1037位 19 7(2992位)
3150位 東莞寶トク電子有限公司 5 特許件数下降 4240位 3 0(37581位)
3150位 バイドゥ ドットコム タイムス テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド 5 特許件数上昇 2016位 8 1(14391位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IVY(アイビー)国際特許事務所

愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング