特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
6022位 セメダイン株式会社 3 特許件数上昇 1420位 17 4(3719位)
6022位 アール.ピー. シェーラー テクノロジーズ エルエルシー 3 特許件数下降 12881位 1 0(27906位)
6022位 ガニメド ファーマシューティカルズ アーゲー 3 特許件数下降 7646位 2 3(4630位)
6022位 協和発酵キリン株式会社 3 特許件数上昇 1675位 14 8(2222位)
6022位 エージェンシー フォー サイエンス, テクノロジー アンド リサーチ 3 特許件数上昇 5574位 3 2(6243位)
6022位 株式会社日向製錬所 3 特許件数上昇 5574位 3 4(3719位)
6022位 株式会社JCU 3 特許件数上昇 5574位 3 5(3150位)
6022位 インドゥストリエ・デ・ノラ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ 3 特許件数上昇 5574位 3 3(4630位)
6022位 東レプラスチック精工株式会社 3 - 0 1(10281位)
6022位 新晃工業株式会社 3 特許件数下降 12881位 1 1(10281位)
6022位 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション 3 特許件数下降 7646位 2 1(10281位)
6022位 コーヒレント・ロジックス・インコーポレーテッド 3 特許件数上昇 4398位 4 4(3719位)
6022位 メドトロニック・ナビゲーション,インコーポレーテッド 3 特許件数上昇 3677位 5 0(27906位)
6022位 ベラソン インコーポレイテッド 3 特許件数下降 7646位 2 2(6243位)
6022位 インカ・デジタル・プリンターズ・リミテッド 3 - 0 0(27906位)
6022位 アンドリッツ インコーポレーテッド 3 特許件数下降 7646位 2 0(27906位)
6022位 ウニヴェルズィテート チューリッヒ 3 特許件数下降 12881位 1 2(6243位)
6022位 株式会社前田製作所 3 - 0 0(27906位)
6022位 ジェイアール東日本コンサルタンツ株式会社 3 特許件数上昇 3208位 6 7(2447位)
6022位 日本宅配システム株式會社 3 特許件数上昇 2162位 10 0(27906位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
6243位 竹内 孝文 2 - 0 1(14391位)
6243位 株式会社ニックス 2 特許件数上昇 3400位 4 5(3931位)
6243位 ルビコン電子株式会社 2 特許件数下降 9350位 1 2(8370位)
6243位 プランティック・テクノロジーズ・リミテッド 2 - 0 1(14391位)
6243位 石田鉄工株式会社 2 - 0 3(6022位)
6243位 ソシエテ・アノニム・ドゥ・ラ・マニュファクチュア・ドーロジュリー・オードゥマール・ピゲ・エ・シ 2 - 0 0(37581位)
6243位 バイオセプター・インターナショナル・リミテッド 2 - 0 0(37581位)
6243位 ヘプタゴン・マイクロ・オプティクス・プライベート・リミテッド 2 特許件数上昇 2874位 5 0(37581位)
6243位 ユニヴァーシティ オヴ ピッツバーグ オヴ ザ コモンウェルス システム オヴ ハイアー エデュケーション 2 特許件数上昇 4240位 3 3(6022位)
6243位 トライジェミナ, インコーポレイテッド 2 - 0 2(8370位)
6243位 アンガス ケミカル カンパニー 2 - 0 1(14391位)
6243位 株式会社マテリアル・コンセプト 2 特許件数下降 9350位 1 1(14391位)
6243位 メクラ・ラング・ゲーエムベーハー・ウント・コー・カーゲー 2 - 0 4(4725位)
6243位 一般社団法人日本建設機械施工協会 2 - 0 0(37581位)
6243位 有限会社QPS研究所 2 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
6243位 株式会社駒井ハルテック 2 特許件数下降 9350位 1 2(8370位)
6243位 テクニシェ ユニバーシタット ミュンヘン 2 特許件数上昇 4240位 3 5(3931位)
6243位 デロンギ アップリアンチェース エッセ.エッレ.エッレ. 2 特許件数上昇 3400位 4 0(37581位)
6243位 デ・セ・エヌ・エス 2 特許件数下降 9350位 1 6(3387位)
6243位 マニュファクチャリング・リソーシズ・インターナショナル・インコーポレーテッド 2 特許件数上昇 4240位 3 1(14391位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング 

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 矢野内外国特許事務所

大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング