特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
6022位 日本フネン株式会社 3 特許件数上昇 5574位 3 3(4630位)
6022位 三和テッキ株式会社 3 特許件数上昇 5574位 3 12(1639位)
6022位 公立大学法人県立広島大学 3 特許件数下降 12881位 1 3(4630位)
6022位 株式会社アドバンスト・メディア 3 - 0 0(27906位)
6022位 グローバル アドバンスト メタルズ,ユー.エス.エー.,インコーポレイティド 3 特許件数上昇 5574位 3 0(27906位)
6022位 株式会社イー・エム・ディー 3 特許件数上昇 5574位 3 0(27906位)
6022位 ハンツマン・インターナシヨナル・エルエルシー 3 - 0 0(27906位)
6022位 コリア ミンティング,セキュリティ プリンティング アイディー カード オペレーティング コーポレーション 3 特許件数下降 7646位 2 3(4630位)
6022位 株式会社オーゾネ 3 - 0 0(27906位)
6022位 日本マタイ株式会社 3 特許件数上昇 2350位 9 5(3150位)
6022位 新電元メカトロニクス株式会社 3 特許件数上昇 2840位 7 4(3719位)
6022位 三井精機工業株式会社 3 特許件数上昇 2007位 11 8(2222位)
6022位 株式会社アニモ 3 特許件数下降 12881位 1 1(10281位)
6022位 スキルアップジャパン株式会社 3 特許件数上昇 3677位 5 4(3719位)
6022位 株式会社西電通 3 - 0 0(27906位)
6022位 日本電産テクノモータ株式会社 3 特許件数上昇 2840位 7 5(3150位)
6022位 ポートラ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3208位 6 1(10281位)
6022位 フラクティル ラボラトリーズ インコーポレイテッド 3 特許件数下降 12881位 1 3(4630位)
6022位 ザ バインディング サイト グループ リミティド 3 特許件数下降 12881位 1 1(10281位)
6022位 信越ファインテック株式会社 3 特許件数下降 12881位 1 0(27906位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
4630位 株式会社朝日FR研究所 3 特許件数下降 9350位 1 4(4725位)
4630位 株式会社古川製作所 3 特許件数下降 9350位 1 3(6022位)
4630位 株式会社エム光・エネルギー開発研究所 3 特許件数下降 9350位 1 2(8370位)
4630位 協同油脂株式会社 3 特許件数上昇 2213位 7 3(6022位)
4630位 日本パルスモーター株式会社 3 特許件数下降 9350位 1 2(8370位)
4630位 ユミコア日本触媒株式会社 3 特許件数上昇 4240位 3 0(37581位)
4630位 日本特殊炉材株式会社 3 特許件数上昇 3400位 4 0(37581位)
4630位 ニチレキ株式会社 3 特許件数下降 5804位 2 6(3387位)
4630位 備前発条株式会社 3 特許件数下降 5804位 2 2(8370位)
4630位 カーリング テクノロジーズ、 インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3400位 4 1(14391位)
4630位 丸善石油化学株式会社 3 特許件数上昇 2874位 5 2(8370位)
4630位 グロツ・ベッケルト コマンディートゲゼルシャフト 3 特許件数下降 5804位 2 1(14391位)
4630位 美濃窯業株式会社 3 - 0 0(37581位)
4630位 株式会社エフテック 3 特許件数上昇 3400位 4 3(6022位)
4630位 ジーブイビービー ホールディングス エス.エイ.アール.エル. 3 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
4630位 鍋屋バイテック株式会社 3 - 0 0(37581位)
4630位 チャイロゲート インターナショナル インク. 3 特許件数上昇 2874位 5 3(6022位)
4630位 マテリアライズ・ナムローゼ・フエンノートシャップ 3 特許件数上昇 4240位 3 6(3387位)
4630位 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミシガン 3 特許件数上昇 3400位 4 9(2387位)
4630位 フエリング・インターナシヨナル・センター・エス・アー 3 特許件数下降 9350位 1 3(6022位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

いわさき特許・商標事務所 埼玉県戸田市

埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング