特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
8370位 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構 2 特許件数上昇 2350位 9 11(1763位)
8370位 株式会社ジンテック 2 特許件数下降 12881位 1 3(4630位)
8370位 日立三菱水力株式会社 2 特許件数上昇 4398位 4 2(6243位)
8370位 株式会社エヌエフ回路設計ブロック 2 特許件数上昇 4398位 4 2(6243位)
8370位 日本郵船株式会社 2 特許件数上昇 2561位 8 5(3150位)
8370位 エルカメット カンストストッフテクニーク ゲーエムベーハー 2 - 0 0(27906位)
8370位 上海交通大学医学院付属第九人民医院 2 特許件数上昇 7646位 2 2(6243位)
8370位 レオ ファーマ アクティーゼルスカブ 2 特許件数上昇 4398位 4 4(3719位)
8370位 ピエール、ファブレ、デルモ‐コスメティーク 2 特許件数上昇 4398位 4 0(27906位)
8370位 ツェー・エス・エル・ベーリング・ゲー・エム・ベー・ハー 2 特許件数下降 12881位 1 1(10281位)
8370位 ウーペーエム−キュンメネ コーポレイション 2 - 0 7(2447位)
8370位 サン−ゴバン サントル ド レシェルシュ エ デテュド ユーロペアン 2 特許件数上昇 2162位 10 1(10281位)
8370位 インフィネオン テクノロジーズ オーストリア アクチエンゲゼルシャフト 2 特許件数下降 12881位 1 3(4630位)
8370位 ティーイー コネクティビティ ネーデルランド ビーヴイ 2 - 0 2(6243位)
8370位 佐藤産業株式会社 2 - 0 1(10281位)
8370位 株式会社飯田製作所 2 特許件数上昇 5574位 3 1(10281位)
8370位 コミー株式会社 2 - 0 1(10281位)
8370位 三井造船プラントエンジニアリング株式会社 2 特許件数上昇 5574位 3 0(27906位)
8370位 ダイヤ工業株式会社 2 - 0 0(27906位)
8370位 株式会社栄光社 2 特許件数下降 12881位 1 0(27906位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
6243位 マイルストーン サイエンティフィック インク. 2 - 1(14391位)
6243位 シエンプレ株式会社 2 - 0(37581位)
6243位 ファイトケミカルプロダクツ株式会社 2 - 0(37581位)
6243位 木下 圭一 2 - 0(37581位)
6243位 株式会社アドバンス 2 - 2(8370位)
6243位 ファンズ株式会社 2 - 0(37581位)
6243位 美らいず株式会社 2 - 0(37581位)
6243位 ベースフード株式会社 2 - 2(8370位)
6243位 株式会社Premo R&D 2 - 0(37581位)
6243位 リライアンス アールジー リミテッド 2 - 0(37581位)
6243位 Nota株式会社 2 - 1(14391位)
6243位 町田 健治 2 - 2(8370位)
6243位 株式会社日本電機サービス 2 - 0(37581位)
6243位 学校法人日本教育財団 2 - 0(37581位)
6243位 株式会社ピーエムシー 2 - 2(8370位)
6243位 デーン エスエー 2 - 1(14391位)
6243位 株式会社オフィスアン 2 - 2(8370位)
6243位 株式会社TOMTEN 2 - 0(37581位)
6243位 江蘇奇一科技有限公司 2 - 2(8370位)
6243位 キウトラ ゲーエムベーハー 2 - 3(6022位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング