特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年2月14日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
8370位 株式会社アルサ 2 - 0 0(27906位)
8370位 株式会社シゲル工業 2 特許件数上昇 4398位 4 4(3719位)
8370位 株式会社リーガルコーポレーション 2 - 0 1(10281位)
8370位 ホツタ株式会社 2 特許件数上昇 7646位 2 4(3719位)
8370位 日本耐酸壜工業株式会社 2 特許件数下降 12881位 1 0(27906位)
8370位 ソルテック工業株式会社 2 - 0 1(10281位)
8370位 株式会社インバックス 2 特許件数下降 12881位 1 1(10281位)
8370位 日軽産業株式会社 2 - 0 0(27906位)
8370位 ダックエンジニアリング株式会社 2 - 0 2(6243位)
8370位 サンレイズ工業株式会社 2 - 0 1(10281位)
8370位 エーシーテクノロジーズ株式会社 2 特許件数上昇 7646位 2 0(27906位)
8370位 株式会社 日本育児 2 特許件数上昇 4398位 4 1(10281位)
8370位 滝川工業株式会社 2 特許件数上昇 7646位 2 0(27906位)
8370位 白元アース株式会社 2 特許件数上昇 7646位 2 5(3150位)
8370位 新光電子株式会社 2 - 0 0(27906位)
8370位 株式会社イセトー 2 特許件数上昇 7646位 2 1(10281位)
8370位 株式会社フローリック 2 特許件数上昇 5574位 3 2(6243位)
8370位 株式会社鳥取再資源化研究所 2 - 0 1(10281位)
8370位 フレゼニウス カービ ドイチュラント ゲーエムベーハー 2 特許件数上昇 7646位 2 3(4630位)
8370位 株式会社ヤノ技研 2 - 0 0(27906位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
6243位 バーグ エルエルシー 2 特許件数上昇 3400位 4 1(14391位)
6243位 ネクソン リミテッド 2 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
6243位 アライドテレシスホールディングス株式会社 2 特許件数上昇 2874位 5 0(37581位)
6243位 アグリテクノ矢崎株式会社 2 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
6243位 株式会社本間組 2 特許件数下降 9350位 1 2(8370位)
6243位 株式会社ジェイ・イー・ジェイ 2 特許件数上昇 4240位 3 1(14391位)
6243位 一般財団法人日本自動車研究所 2 - 0 1(14391位)
6243位 株式会社トラバース 2 特許件数上昇 4240位 3 3(6022位)
6243位 株式会社アルテック 2 特許件数上昇 5804位 2 3(6022位)
6243位 グラフテック株式会社 2 - 0 2(8370位)
6243位 三晶エムイーシー株式会社 2 - 0 1(14391位)
6243位 株式会社ジャパンユニックス 2 特許件数上昇 1576位 11 3(6022位)
6243位 エーエスエム・テクノロジー・シンガポール・ピーティーイー・リミテッド 2 特許件数上昇 5804位 2 2(8370位)
6243位 ケイコン株式会社 2 特許件数上昇 3400位 4 4(4725位)
6243位 國立臺灣科技大學 2 - 0 3(6022位)
6243位 スナップトラック・インコーポレーテッド 2 特許件数上昇 5804位 2 1(14391位)
6243位 日本ドライブイット株式会社 2 特許件数下降 9350位 1 1(14391位)
6243位 フジクリーン工業株式会社 2 特許件数上昇 3400位 4 3(6022位)
6243位 オリヱント化学工業株式会社 2 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
6243位 フジデノロ株式会社 2 特許件数上昇 5804位 2 1(14391位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング