特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年2月13日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月13日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
8370位 ザ・サンロック・カンパニー・リミテッド 2 - 0 2(6243位)
8370位 キャンデラ コーポレイション 2 特許件数下降 12881位 1 0(27906位)
8370位 カリセラ バイオサイエンシズ,インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 7646位 2 2(6243位)
8370位 オ−ディーディー コンセプツ インク. 2 特許件数上昇 5574位 3 2(6243位)
8370位 ファンライト シーオー., エルティーディー. 2 特許件数上昇 5574位 3 4(3719位)
8370位 ゼロポイント テクノロジーズ アーベー 2 - 0 2(6243位)
8370位 オートメディア出版株式会社 2 - 0 0(27906位)
8370位 日栄鋼材株式会社 2 - 0 0(27906位)
8370位 株式会社カスタム・クール・センター 2 特許件数上昇 7646位 2 4(3719位)
8370位 リッチコミュニケーションズ株式会社 2 特許件数上昇 5574位 3 1(10281位)
8370位 バイオカルティス エン フェー 2 特許件数上昇 7646位 2 0(27906位)
8370位 ホイト メディカル リミテッド ライアビリティ カンパニー 2 - 0 2(6243位)
8370位 デンフレックス カンパニー,リミテッド 2 - 0 1(10281位)
8370位 ジーダブリュー リサーチ リミテッド 2 特許件数下降 12881位 1 2(6243位)
8370位 オンクセオ 2 特許件数下降 12881位 1 0(27906位)
8370位 バンタム、ファーマシューティカル、リミテッド、ライアビリティー、カンパニー 2 特許件数下降 12881位 1 0(27906位)
8370位 ネクスト サイエンス アイピー ホールディングス ピーティワイ エルティーディ 2 特許件数下降 12881位 1 1(10281位)
8370位 アエリエ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 3677位 5 3(4630位)
8370位 エレクトリカル グリッド モニタリング リミテッド 2 特許件数下降 12881位 1 0(27906位)
8370位 シー−テック イノベーション リミテッド 2 - 0 1(10281位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月13日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
2447位 台達電子工業股▲ふん▼有限公司 7 特許件数下降 2874位 5 5(3931位)
2447位 シージェイ チェイルジェダン コーポレーション 7 特許件数上昇 959位 21 22(1130位)
2447位 株式会社フクハラ 7 特許件数上昇 1180位 16 8(2638位)
2447位 旭精機工業株式会社 7 特許件数上昇 2213位 7 8(2638位)
2447位 プラス株式会社 7 特許件数下降 2874位 5 6(3387位)
2447位 リョービMHIグラフィックテクノロジー株式会社 7 特許件数下降 3400位 4 8(2638位)
2447位 ヤマサ醤油株式会社 7 特許件数上昇 1576位 11 5(3931位)
2447位 株式会社フルヤ金属 7 特許件数下降 3400位 4 11(2007位)
2447位 株式会社古河テクノマテリアル 7 特許件数下降 4240位 3 2(8370位)
2447位 株式会社谷沢製作所 7 特許件数下降 5804位 2 6(3387位)
2447位 周 文三 7 特許件数上昇 1576位 11 15(1542位)
2447位 キリンテクノシステム株式会社 7 特許件数下降 3400位 4 5(3931位)
2447位 株式会社有沢製作所 7 特許件数上昇 2213位 7 2(8370位)
2447位 アイシーユー・メディカル・インコーポレーテッド 7 特許件数下降 2482位 6 7(2992位)
2447位 メリット・メディカル・システムズ・インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 1853位 9 2(8370位)
2447位 ヤーマン株式会社 7 特許件数下降 3400位 4 19(1269位)
2447位 日本製紙パピリア株式会社 7 特許件数下降 3400位 4 6(3387位)
2447位 タクボエンジニアリング株式会社 7 特許件数下降 2482位 6 1(14391位)
2447位 日本スピンドル製造株式会社 7 特許件数上昇 1475位 12 5(3931位)
2447位 株式会社ユニバンス 7 特許件数下降 2874位 5 3(6022位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月10日~2月16日)

2月13日(木) - 岐阜 大垣市

つながる特許庁in大垣

来週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IVY(アイビー)国際特許事務所

愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング