特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
8370位 合同会社FAMC 2 - 2(6243位)
8370位 有限会社大進工業 2 - 2(6243位)
8370位 中村 高歩 2 - 2(6243位)
8370位 広州淦源智能科技有限公司 2 - 0(27906位)
8370位 ブレインチップ,インコーポレイテッド 2 - 0(27906位)
8370位 ウィーブル ヘルス コープ. 2 - 0(27906位)
8370位 ワンキュービー インフォメーション テクノロジーズ インク. 2 - 0(27906位)
8370位 オクタント,インク. 2 - 0(27906位)
8370位 株式会社三軽工務 2 - 1(10281位)
8370位 桜井 博 2 - 1(10281位)
8370位 脇元 文良 2 - 0(27906位)
8370位 肇慶市衡藝実業有限公司 2 - 1(10281位)
8370位 キム ソンウォン 2 - 0(27906位)
8370位 トリプレット セラピューティクス, インコーポレイテッド 2 - 0(27906位)
8370位 田中 康太 2 - 1(10281位)
8370位 株式会社アクアライン 2 - 1(10281位)
8370位 ▲寧▼波工程学院 2 - 4(3719位)
8370位 八木野 正典 2 - 2(6243位)
8370位 株式会社天柳 2 - 2(6243位)
8370位 チーリン ユニバーシティー 2 - 2(6243位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
4630位 フォーディー ファーマ リサーチ リミテッド 3 特許件数上昇 1853位 9 20(1227位)
4630位 ビュルト エレクトロニク アイソス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 3 特許件数下降 9350位 1 2(8370位)
4630位 株式会社モンベル 3 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
4630位 株式会社インターネットイニシアティブ 3 - 0 1(14391位)
4630位 アブクロン・インコーポレイテッド 3 - 0 1(14391位)
4630位 ヤマトエスロン株式会社 3 特許件数下降 5804位 2 6(3387位)
4630位 株式会社イノベックス 3 特許件数下降 5804位 2 2(8370位)
4630位 ビーエルテック株式会社 3 特許件数下降 5804位 2 3(6022位)
4630位 アルトリア クライアント サービシーズ エルエルシー 3 特許件数下降 9350位 1 4(4725位)
4630位 クアンタムスケイプ コーポレイション 3 特許件数上昇 3400位 4 6(3387位)
4630位 伊勢化学工業株式会社 3 特許件数下降 9350位 1 1(14391位)
4630位 株式会社コンヒラ 3 特許件数下降 9350位 1 2(8370位)
4630位 カリブー・バイオサイエンシーズ・インコーポレイテッド 3 特許件数下降 9350位 1 1(14391位)
4630位 サルヴァニーニ イタリア エッセ.ピ.ア. 3 特許件数下降 5804位 2 6(3387位)
4630位 プレビエロ エンネ ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ 3 特許件数下降 9350位 1 1(14391位)
4630位 ハードロック工業株式会社 3 特許件数下降 5804位 2 2(8370位)
4630位 松岡コンクリート工業株式会社 3 - 0 1(14391位)
4630位 株式会社アサヒメッキ 3 特許件数下降 5804位 2 1(14391位)
4630位 ブレイニー株式会社 3 特許件数下降 5804位 2 0(37581位)
4630位 ズィ・エイツー・ミルク・カンパニー・リミテッド 3 特許件数上昇 4240位 3 1(14391位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング