特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年5月8日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
14391位 コンパニ・プラステイツク・オムニウム 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)
14391位 株式会社 ナチュラル 1 - 0 2(6243位)
14391位 アコーダ セラピューティクス インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)
14391位 株式会社再春館製薬所 1 特許件数上昇 7646位 2 0(27906位)
14391位 株式会社屋根技術研究所 1 - 0 2(6243位)
14391位 東光産業株式会社 1 特許件数上昇 5574位 3 1(10281位)
14391位 大洋プラント株式会社 1 - 0 2(6243位)
14391位 計測技研株式会社 1 特許件数上昇 12881位 1 1(10281位)
14391位 株式会社関東技研 1 特許件数上昇 7646位 2 0(27906位)
14391位 株式会社ソフトアップJ 1 - 0 0(27906位)
14391位 水口 久 1 特許件数上昇 12881位 1 1(10281位)
14391位 合同会社IP Bridge1号 1 特許件数上昇 12881位 1 3(4630位)
14391位 ビオフェルミン製薬株式会社 1 特許件数上昇 12881位 1 4(3719位)
14391位 マイクロ‐エプシロン オプトロニク ゲーエムベーハー 1 - 0 0(27906位)
14391位 株式会社サイダ・FDS 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)
14391位 エス・イー・アイ株式会社 1 - 0 0(27906位)
14391位 岩川 浩二 1 - 0 0(27906位)
14391位 株式会社メイワパックス 1 特許件数上昇 12881位 1 1(10281位)
14391位 近畿測量株式会社 1 特許件数上昇 5574位 3 2(6243位)
14391位 学校法人東京工芸大学 1 特許件数上昇 12881位 1 3(4630位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
10281位 エスペックミック株式会社 1 - 0 1(14391位)
10281位 株式会社スギヨ 1 - 0 1(14391位)
10281位 ルードヴィッヒ インスティテュート フォー キャンサー リサーチ・リミテツド 1 - 0 1(14391位)
10281位 ヤザキ工業株式会社 1 - 0 1(14391位)
10281位 株式会社マツダE&T 1 特許件数上昇 5804位 2 0(37581位)
10281位 株式会社一芯 1 - 0 1(14391位)
10281位 有限会社清水営繕興業 1 - 0 1(14391位)
10281位 三恵金型工業株式会社 1 - 0 1(14391位)
10281位 ドイチェ ポスト アーゲー 1 - 0 0(37581位)
10281位 有限会社五綾貿易 1 - 0 0(37581位)
10281位 株式会社エイ・ティ・エル 1 - 0 0(37581位)
10281位 伊藤 浩子 1 - 0 0(37581位)
10281位 株式会社サン・クロレラ 1 特許件数上昇 5804位 2 1(14391位)
10281位 シャイアー ヒューマン ジェネティック セラピーズ インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 5804位 2 1(14391位)
10281位 日栄化工株式会社 1 - 0 1(14391位)
10281位 坂本 美穂 1 - 0 0(37581位)
10281位 大成ユーレック株式会社 1 特許件数上昇 5804位 2 0(37581位)
10281位 大和リース株式会社 1 - 0 0(37581位)
10281位 共和ハーモテック株式会社 1 特許件数上昇 5804位 2 1(14391位)
10281位 株式会社井村木工場 1 特許件数上昇 9350位 1 1(14391位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟