特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
14391位 ペリグリン タービン テクノロジーズ、エルエルシー 1 - 0 0(27906位)
14391位 シック アイヴィピー エービー 1 特許件数上昇 5574位 3 3(4630位)
14391位 ヴィジブル ワールド インコーポレイテッド 1 - 0 2(6243位)
14391位 インスティテュート フューア ランドファンクテクニック ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 12881位 1 7(2447位)
14391位 小林 聰高 1 特許件数上昇 5574位 3 1(10281位)
14391位 サムソナイト アイピー ホールディングス エス.エー.アール.エル. 1 特許件数上昇 12881位 1 3(4630位)
14391位 アイ.シー. メディカル, インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 12881位 1 6(2778位)
14391位 ザ クリーブランド クリニック ファウンデーション 1 特許件数上昇 12881位 1 1(10281位)
14391位 株式会社 シリコンプラス 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)
14391位 ゼリス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 5574位 3 0(27906位)
14391位 エンウェイブ コーポレイション 1 - 0 1(10281位)
14391位 小山 央二 1 - 0 0(27906位)
14391位 アグフア・グラフイクス・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ 1 特許件数上昇 7646位 2 0(27906位)
14391位 森六ケミカルズ株式会社 1 特許件数上昇 12881位 1 1(10281位)
14391位 プロセンサ テクノロジーズ ベー.フェー. 1 特許件数上昇 7646位 2 0(27906位)
14391位 廣瀬製紙株式会社 1 - 0 0(27906位)
14391位 株式会社カイオム・バイオサイエンス 1 - 0 1(10281位)
14391位 株式会社インテ 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)
14391位 桃太郎源株式会社 1 - 0 0(27906位)
14391位 金氏高麗人参株式会社 1 - 0 0(27906位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
3150位 国際計測器株式会社 5 特許件数上昇 2213位 7 12(1878位)
3150位 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 5 特許件数下降 4240位 3 1(14391位)
3150位 スタッフ株式会社 5 - 0 1(14391位)
3150位 シナプティクス・ディスプレイ・デバイス株式会社 5 特許件数上昇 1576位 11 1(14391位)
3150位 ダッソー システムズ シムリア コーポレイション 5 特許件数上昇 2213位 7 0(37581位)
3150位 SUS株式会社 5 特許件数下降 4240位 3 3(6022位)
3150位 株式会社図研 5 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
3150位 株式会社オーエスエム 5 特許件数下降 5804位 2 3(6022位)
3150位 フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 1576位 11 7(2992位)
3150位 日本郵船株式会社 5 特許件数上昇 2874位 5 2(8370位)
3150位 イノビオ ファーマシューティカルズ,インコーポレイティド 5 特許件数下降 5804位 2 7(2992位)
3150位 ノースウェスタン ユニバーシティ 5 特許件数下降 5804位 2 19(1269位)
3150位 コンストラクション リサーチ アンド テクノロジー ゲーエムベーハー 5 特許件数上昇 2016位 8 8(2638位)
3150位 ケンブリッジ ディスプレイ テクノロジー リミテッド 5 特許件数上昇 1703位 10 0(37581位)
3150位 日本甜菜製糖株式会社 5 特許件数下降 9350位 1 1(14391位)
3150位 学校法人東京農業大学 5 特許件数下降 3400位 4 6(3387位)
3150位 株式会社コバード 5 特許件数下降 3400位 4 5(3931位)
3150位 ライト メディカル テクノロジー インコーポレイテッド 5 特許件数下降 4240位 3 10(2187位)
3150位 西日本旅客鉄道株式会社 5 特許件数上昇 1576位 11 12(1878位)
3150位 ステラケミファ株式会社 5 特許件数下降 3400位 4 4(4725位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 矢野内外国特許事務所

大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング