特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
14391位 株式会社システムフレンド 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)
14391位 株式会社住軽日軽エンジニアリング 1 特許件数上昇 12881位 1 2(6243位)
14391位 アラオ株式会社 1 - 0 1(10281位)
14391位 ボッシュ・レックスロス株式会社 1 - 0 0(27906位)
14391位 小僧com株式会社 1 - 0 1(10281位)
14391位 田村 道雄 1 - 0 0(27906位)
14391位 チップモス テクノロジーズ インコーポレイテッド 1 - 0 0(27906位)
14391位 協和工業株式会社 1 特許件数上昇 5574位 3 2(6243位)
14391位 株式会社eスター 1 - 0 0(27906位)
14391位 佐想 光廣 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)
14391位 向陽技研株式会社 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)
14391位 プッツマイスター エンジニアリング ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 7646位 2 2(6243位)
14391位 インテグレイティブ・リサーチ・ラボラトリーズ・スウェーデン・アーベー 1 - 0 1(10281位)
14391位 中国科学院金属研究所 1 - 0 1(10281位)
14391位 佐賀県 1 - 0 1(10281位)
14391位 丸和バイオケミカル株式会社 1 - 0 0(27906位)
14391位 株式会社ナガエ 1 - 0 2(6243位)
14391位 中国科学院過程工程研究所 1 特許件数上昇 5574位 3 2(6243位)
14391位 オリイメック株式会社 1 - 0 1(10281位)
14391位 大昌精機株式会社 1 - 0 0(27906位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
6243位 新倉工業株式会社 2 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
6243位 アペラム 2 特許件数上昇 4240位 3 4(4725位)
6243位 ウィスコンシン アルムニ リサーチ ファンデイション 2 特許件数上昇 3400位 4 4(4725位)
6243位 株式会社紀文食品 2 特許件数上昇 3400位 4 4(4725位)
6243位 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 2 - 0 5(3931位)
6243位 株式会社カジワラ 2 特許件数上昇 5804位 2 3(6022位)
6243位 株式会社タクテック 2 特許件数上昇 4240位 3 5(3931位)
6243位 金印株式会社 2 特許件数上昇 4240位 3 0(37581位)
6243位 日昌株式会社 2 - 0 0(37581位)
6243位 大崎電気工業株式会社 2 特許件数上昇 3400位 4 7(2992位)
6243位 サイファイ メドテック エッセ.エッレ.エッレ. 2 - 0 1(14391位)
6243位 ケース ウエスタン リザーブ ユニバーシティ 2 特許件数上昇 4240位 3 14(1629位)
6243位 株式会社井上製作所 2 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
6243位 エイアー テスト システムズ 2 - 0 3(6022位)
6243位 ユーシーシー上島珈琲株式会社 2 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
6243位 株式会社ROKI 2 特許件数上昇 5804位 2 1(14391位)
6243位 日本ボールドウィン株式会社 2 特許件数上昇 5804位 2 0(37581位)
6243位 ユニバーシティ オブ ワシントン スルー イッツ センター フォー コマーシャリゼーション 2 特許件数上昇 2482位 6 2(8370位)
6243位 ギマク・ディ・マッキャグナン・ジョルジオ 2 - 0 0(37581位)
6243位 ケモセントリックス, インコーポレイテッド 2 - 0 1(14391位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

東海特許事務所

〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング