特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年7月30日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
14391位 石川 英右 1 - 0 0(27906位)
14391位 株式会社ファインテクノ 1 - 0 0(27906位)
14391位 宮下 光良 1 - 0 0(27906位)
14391位 株式会社カブク 1 - 0 0(27906位)
14391位 バブルズ アンド ビヨンド ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 12881位 1 1(10281位)
14391位 多摩化学工業株式会社 1 - 0 0(27906位)
14391位 ダイキン アメリカ インコーポレイティッド 1 - 0 2(6243位)
14391位 株式会社ビーファースト 1 - 0 0(27906位)
14391位 日祥株式会社 1 - 0 0(27906位)
14391位 松文産業株式会社 1 - 0 1(10281位)
14391位 丸藤シートパイル株式会社 1 - 0 2(6243位)
14391位 ユニトレンド株式会社 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)
14391位 トレムコ インコーポレイテッド 1 - 0 0(27906位)
14391位 西原 梨沙 1 特許件数上昇 4398位 4 1(10281位)
14391位 ザ ジェイ. デヴィッド グラッドストーン インスティテューツ 1 - 0 0(27906位)
14391位 グラットフェルター ゲルンスバッハ ゲーエムベーハー 1 - 0 0(27906位)
14391位 グアラ パック エッセ.ピー.アー. 1 特許件数上昇 7646位 2 1(10281位)
14391位 ナイアガラ・ボトリング・リミテツド・ライアビリテイー・カンパニー 1 特許件数上昇 7646位 2 0(27906位)
14391位 オックスフォード バイオセラピューティックス リミテッド 1 特許件数上昇 12881位 1 1(10281位)
14391位 ベスト スティーブン リチャード デボア 1 - 0 0(27906位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
6243位 株式会社青井黒板製作所 2 特許件数下降 9350位 1 3(6022位)
6243位 グニテック コーポレーション 2 特許件数上昇 5804位 2 3(6022位)
6243位 ジェノビス エービー 2 - 0 1(14391位)
6243位 エンドロジックス、インク 2 特許件数下降 9350位 1 1(14391位)
6243位 天津科技大学 2 - 0 2(8370位)
6243位 日本工営株式会社 2 特許件数上昇 5804位 2 2(8370位)
6243位 月島環境エンジニアリング株式会社 2 - 0 0(37581位)
6243位 ウッドワード,インコーポレーテッド 2 - 0 0(37581位)
6243位 旭ビルウォール株式会社 2 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
6243位 リープヘル−ヴェルク ネンツィング ゲーエムベーハー 2 - 0 5(3931位)
6243位 ユニゾン・インダストリーズ,エルエルシー 2 特許件数上昇 2482位 6 2(8370位)
6243位 マルチ 2 - 0 0(37581位)
6243位 イソルグ 2 特許件数下降 9350位 1 23(1087位)
6243位 日本ハム株式会社 2 特許件数上昇 5804位 2 10(2187位)
6243位 株式会社 レオロジー機能食品研究所 2 特許件数上昇 5804位 2 4(4725位)
6243位 栗田鑿岩機株式会社 2 - 0 0(37581位)
6243位 シーレックス株式会社 2 特許件数上昇 2874位 5 2(8370位)
6243位 株式会社共和 2 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
6243位 有限会社NAS技研 2 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
6243位 ノバモント・ソシエタ・ペル・アチオニ 2 特許件数上昇 3400位 4 6(3387位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング