特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年7月28日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月28日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
14391位 株式会社 AKAISHI 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)
14391位 ユニテックパロマ株式会社 1 - 0 0(27906位)
14391位 ピージーエイ・プツツ−グラニツツアー−アンラゲンバウ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 1 - 0 0(27906位)
14391位 齋藤 糧三 1 特許件数上昇 12881位 1 1(10281位)
14391位 神鋼特殊鋼管株式会社 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)
14391位 ジェイ.エス.パスリチャ エンタープライジズ,エルエルシー 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)
14391位 サージマティクス,インコーポレーテッド 1 - 0 0(27906位)
14391位 アドヴェンチェン ファーマスーティカルズ,エルエルシー 1 特許件数上昇 12881位 1 1(10281位)
14391位 エンタシス・セラピューティックス・リミテッド 1 - 0 1(10281位)
14391位 エクズァシバシ・ヤピ・ジェレクレリ・サナイ・ヴェ・ティカレト・アノニム・シルケチ 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)
14391位 ユーロ ヒート パイプス 1 - 0 1(10281位)
14391位 スウェップ インターナショナル アクティエボラーグ 1 特許件数上昇 7646位 2 1(10281位)
14391位 アドレンズ リミテッド 1 特許件数上昇 7646位 2 1(10281位)
14391位 株式会社宮丸アタッチメント研究所 1 - 0 1(10281位)
14391位 新鋭工業販売株式会社 1 - 0 0(27906位)
14391位 株式会社 小池製作所 1 - 0 0(27906位)
14391位 森田 敦子 1 - 0 0(27906位)
14391位 株式会社明光建商 1 - 0 0(27906位)
14391位 井上ヒーター株式会社 1 - 0 0(27906位)
14391位 ヨコタ工業株式会社 1 - 0 0(27906位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月28日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
10281位 ノウ・バイオ・エルエルシー 1 - 2(8370位)
10281位 ナンジン エンウェル テクノロジー サービス カンパニー リミテッド 1 - 2(8370位)
10281位 ナンキン ヘポ ファーマシューティカル カンパニー リミテッド 1 - 1(14391位)
10281位 アトミック・ヘルス・インコーポレイテッド 1 - 1(14391位)
10281位 株式会社GOROKUMAN 1 - 1(14391位)
10281位 根上 昌子 1 - 1(14391位)
10281位 株式会社クフウシヤ 1 - 1(14391位)
10281位 平敷 安仁 1 - 1(14391位)
10281位 有限会社新井合紙所 1 - 1(14391位)
10281位 ORAM株式会社 1 - 0(37581位)
10281位 押田 幸雄 1 - 2(8370位)
10281位 コステック,インコーポレイテッド. 1 - 1(14391位)
10281位 藤崎 早苗男 1 - 1(14391位)
10281位 佐藤興業株式会社 1 - 1(14391位)
10281位 株式会社ナレッジワーク 1 - 0(37581位)
10281位 大山 友和 1 - 0(37581位)
10281位 株式会社iMed Technologies 1 - 1(14391位)
10281位 三浦 和彦 1 - 1(14391位)
10281位 エーシル株式会社 1 - 2(8370位)
10281位 アン,ジョン ヒョン 1 - 1(14391位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング