特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
1878位 株式会社ジェーシービー 12 特許件数上昇 1420位 17 13(1537位)
1878位 フリー株式会社 12 特許件数下降 2840位 7 2(6243位)
1878位 ピアッジオ エ チ.ソシエタ ペル アチオニ 12 特許件数下降 5574位 3 15(1358位)
1878位 ジョンソン・アンド・ジョンソン・コンシューマー・インコーポレイテッド 12 特許件数上昇 948位 29 8(2222位)
1878位 セレクタ バイオサイエンシーズ インコーポレーテッド 12 特許件数上昇 1863位 12 4(3719位)
1878位 株式会社東海スプリング製作所 12 特許件数下降 2350位 9 4(3719位)
1878位 サイトリックス システムズ,インコーポレイテッド 12 特許件数下降 2561位 8 12(1639位)
1878位 グリー エレクトリック アプライアンシーズ インク オブ ズーハイ 12 特許件数下降 2561位 8 9(2054位)
1878位 ウェイブ ライフ サイエンス リミテッド 12 特許件数下降 5574位 3 2(6243位)
1878位 サウジ アラビアン オイル カンパニー 12 特許件数上昇 1165位 22 3(4630位)
1878位 エリコン サーフェス ソリューションズ アーゲー、 プフェフィコン 12 特許件数下降 2561位 8 9(2054位)
1878位 株式会社Kyulux 12 特許件数下降 3677位 5 11(1763位)
1878位 ヤンセン ファッシンズ アンド プリベンション ベーフェー 12 特許件数上昇 1760位 13 9(2054位)
1878位 メルク・パテント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 12 特許件数下降 3677位 5 15(1358位)
1878位 新唐科技股▲ふん▼有限公司 12 特許件数上昇 1675位 14 22(1019位)
1878位 ソーラーエッジ テクノロジーズ リミテッド 12 特許件数上昇 1760位 13 3(4630位)
1878位 イプセン バイオファーム リミテッド 12 特許件数下降 4398位 4 4(3719位)
1878位 ザイマージェン インコーポレイテッド 12 特許件数上昇 1311位 19 2(6243位)
1878位 株式会社リクルート 12 特許件数上昇 1060位 25 2(6243位)
1878位 ベーウントエル・インダストリアル・オートメイション・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 12 特許件数下降 2561位 8 0(27906位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
4630位 イェネヴァイン ビオテヒノロギー ゲーエムベーハー 3 - 0 4(4725位)
4630位 白石カルシウム株式会社 3 - 0 0(37581位)
4630位 株式会社アサヒコーポレーション 3 - 0 2(8370位)
4630位 共立電気計器株式會社 3 - 0 2(8370位)
4630位 株式会社セベル・ピコ 3 - 0 3(6022位)
4630位 メイヨ フォンデーシヨン フォー メディカル エジュケーション アンド リサーチ 3 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
4630位 菱熱工業株式会社 3 特許件数上昇 4240位 3 8(2638位)
4630位 シンワ測定株式会社 3 - 0 1(14391位)
4630位 日本高純度化学株式会社 3 特許件数下降 5804位 2 0(37581位)
4630位 加賀電子株式会社 3 特許件数下降 5804位 2 0(37581位)
4630位 イェスタムプ・ハードテック・アクチエボラーグ 3 特許件数上昇 4240位 3 1(14391位)
4630位 近江度量衡株式会社 3 特許件数上昇 3400位 4 4(4725位)
4630位 ロヴィ ガイズ, インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 2482位 6 5(3931位)
4630位 シプロ化成株式会社 3 特許件数下降 5804位 2 0(37581位)
4630位 東興ジオテック株式会社 3 特許件数上昇 4240位 3 3(6022位)
4630位 フレゼニウス カービ ドイチュラント ゲーエムベーハー 3 特許件数上昇 4240位 3 2(8370位)
4630位 ブライトシード・エルエルシー 3 特許件数下降 5804位 2 2(8370位)
4630位 日機装エイコー株式会社 3 - 0 0(37581位)
4630位 クーパー タイヤ アンド ラバー カンパニー 3 特許件数上昇 4240位 3 3(6022位)
4630位 プリマハム株式会社 3 特許件数上昇 3400位 4 6(3387位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

いわさき特許・商標事務所 埼玉県戸田市

埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

SAHARA特許商標事務所

大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング