特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年5月16日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
14015位 シーズテクノ株式会社 1 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
14015位 角川 裕次 1 - 0 0(27627位)
14015位 株式会社KATOホールディングス 1 - 0 1(10364位)
14015位 NEXT Creation’s株式会社 1 - 0 1(10364位)
14015位 奥山 梨衣 1 - 0 0(27627位)
14015位 J−GLOW株式会社 1 - 0 0(27627位)
14015位 ファイファー・ウント・ランゲン・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンディートゲゼルシャフト 1 - 0 0(27627位)
14015位 シースター ケミカルズ ユーエルシー 1 - 0 1(10364位)
14015位 ニュー・ピッグ・コーポレイション 1 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
14015位 株式会社メカ 1 - 0 0(27627位)
14015位 アシックス商事株式会社 1 特許件数上昇 8370位 2 0(27627位)
14015位 エードス株式会社 1 - 0 0(27627位)
14015位 アルボルデマンサナ株式会社 1 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
14015位 株式会社秀英 1 - 0 0(27627位)
14015位 薄井 介 1 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
14015位 AOSリーガルテック株式会社 1 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
14015位 データ・ケーキベーカ株式会社 1 - 0 0(27627位)
14015位 北里 良一郎 1 - 0 2(6302位)
14015位 クライオバック・エル・エル・シー 1 特許件数上昇 3387位 6 1(10364位)
14015位 オンタリオ・インスティテュート・フォー・キャンサー・リサーチ(オーアイシーアール) 1 - 0 0(27627位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
2734位 金発科技股▲フン▼有限公司 6 特許件数下降 6243位 2 8(2569位)
2734位 杭州海康威視数字技術股▲フン▼有限公司 6 - 0 14(1639位)
2734位 バンビーノ プレツィオーソ スウィツァーランド アーゲー 6 特許件数下降 4630位 3 19(1272位)
2734位 ▲ザン▼州片仔▲ファン▼薬業股▲フン▼有限公司 6 特許件数上昇 2447位 7 3(5948位)
2734位 宝鋼湛江鋼鉄有限公司 6 特許件数下降 10281位 1 0(35905位)
2734位 コベストロ・インテレクチュアル・プロパティ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・アンド・コー・カーゲー 6 - 0 15(1549位)
2734位 ローレンス・リバモア・ナショナル・セキュリティー・エルエルシー 6 特許件数下降 10281位 1 1(14015位)
2734位 キング スチール マシネリー カンパニー リミテッド 6 特許件数下降 4630位 3 4(4586位)
2734位 株式会社ほくつう 6 特許件数下降 3150位 5 4(4586位)
2734位 北京市商▲湯▼科技▲開▼▲發▼有限公司 6 特許件数上昇 1089位 20 5(3738位)
2734位 ディーム・オフショア・ベーエー・エヌ・ヴェー 6 - 0 4(4586位)
2734位 ベアー ロボティックス,インコーポレイテッド 6 特許件数下降 3719位 4 8(2569位)
2734位 山崎 明美 6 特許件数上昇 1288位 16 21(1185位)
2734位 ティーゼロ・アイピー,エルエルシー 6 特許件数下降 3150位 5 3(5948位)
2734位 ティーエムアールダブリュー ファウンデーション アイピー エスエーアールエル 6 特許件数下降 6243位 2 10(2149位)
2734位 山東大学 6 特許件数下降 10281位 1 9(2343位)
2734位 株式会社岩谷技研 6 特許件数上昇 1898位 10 2(8309位)
2734位 ジェイシス メディカル インコーポレイテッド 6 特許件数下降 10281位 1 8(2569位)
2734位 エイサー インコーポレイテッド 6 特許件数下降 10281位 1 5(3738位)
2734位 ベイジン ダイジャ インターネット インフォメーション テクノロジー カンパニー リミテッド 6 特許件数下降 6243位 2 9(2343位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング