特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年7月23日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
2343位 テーデーカー エレクトロニクス アーゲー 9 特許件数上昇 1746位 13 7(2423位)
2343位 ライト フィールド ラボ、インコーポレイテッド 9 特許件数上昇 1399位 17 6(2734位)
2343位 ロンザ ウォーカーズヴィル,インコーポレーテッド 9 特許件数下降 2387位 9 1(10364位)
2343位 コアレスモータ株式会社 9 特許件数下降 2638位 8 5(3124位)
2343位 合肥美的電冰箱有限公司 9 - 0 1(10364位)
2343位 デサントジャパン株式会社 9 特許件数下降 6022位 3 3(4609位)
2343位 ブイエムアイ・ホラント・ビー.ブイ. 9 特許件数下降 8370位 2 1(10364位)
2343位 イノックス・アドバンスト・マテリアルズ・カンパニー・リミテッド 9 特許件数下降 14391位 1 4(3701位)
2343位 エル・ヴェ・エム・アッシュ ルシェルシュ 9 特許件数下降 3387位 6 3(4609位)
2343位 広東美的制冷設備有限公司 9 特許件数上昇 793位 34 22(1002位)
2343位 アルコン インク. 9 特許件数下降 2992位 7 7(2423位)
2343位 ブイオーアール バイオファーマ,インコーポレーテッド 9 特許件数下降 6022位 3 1(10364位)
2343位 NatureArchitects株式会社 9 特許件数下降 3387位 6 5(3124位)
2343位 江蘇魯▲もん▼儀器有限公司 9 特許件数下降 2992位 7 7(2423位)
2343位 ロッテ ケミカル コーポレイション 9 特許件数下降 2992位 7 11(1732位)
2343位 デシフェラ・ファーマシューティカルズ,エルエルシー 9 特許件数下降 3387位 6 1(10364位)
2343位 イーグル ハーバー テクノロジーズ,インク. 9 特許件数下降 2638位 8 9(1999位)
2343位 ユニバーシティ オブ メリーランド, カレッジ パーク 9 特許件数下降 3931位 5 9(1999位)
2343位 ガルデルマ ホールディング エスエー 9 特許件数下降 6022位 3 2(6302位)
2343位 エーエーシー オプティックス (ソシュウ) カンパニーリミテッド 9 特許件数上昇 793位 34 4(3701位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
3701位 山田化学工業株式会社 4 特許件数下降 10281位 1 0(35905位)
3701位 旭トステム外装株式会社 4 特許件数上昇 1898位 10 2(8309位)
3701位 新科實業有限公司 4 特許件数下降 10281位 1 0(35905位)
3701位 中興化成工業株式会社 4 特許件数下降 4630位 3 11(1976位)
3701位 JFEアドバンテック株式会社 4 特許件数上昇 2222位 8 1(14015位)
3701位 フェニックス コンタクト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 4 特許件数上昇 2222位 8 10(2149位)
3701位 ヴィポテック ヴィーゲ−ウント ポジティオニエルシステーメ ゲーエムベーハー 4 特許件数上昇 2447位 7 10(2149位)
3701位 有限会社 和晃 4 - 0 1(14015位)
3701位 株式会社菊池製作所 4 特許件数上昇 3150位 5 1(14015位)
3701位 トーカロ株式会社 4 特許件数下降 3719位 4 5(3738位)
3701位 バリアン・セミコンダクター・エクイップメント・アソシエイツ・インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 1358位 15 0(35905位)
3701位 国立感染症研究所長 4 特許件数下降 3719位 4 3(5948位)
3701位 ユミコア日本触媒株式会社 4 特許件数下降 4630位 3 0(35905位)
3701位 ネットフリックス・インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 2778位 6 0(35905位)
3701位 株式会社コンピュータシステム研究所 4 特許件数下降 10281位 1 2(8309位)
3701位 マイクロ・テック株式会社 4 特許件数上昇 1763位 11 4(4586位)
3701位 独立行政法人森林総合研究所 4 特許件数下降 3719位 4 9(2343位)
3701位 リカルド ユーケー リミテッド 4 特許件数下降 10281位 1 2(8309位)
3701位 クロッカス・テクノロジー・ソシエテ・アノニム 4 特許件数下降 10281位 1 9(2343位)
3701位 八鹿鉄工株式会社 4 - 0 1(14015位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人いしい特許事務所

〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング