特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年8月19日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
14015位 株式会社栄光商会 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社タツフト 1 - 1(10364位)
14015位 中村 大作 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社イディ・プリュス 1 - 0(27627位)
14015位 アットモア株式会社 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社フジシタ 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社エポウカンパニー 1 - 0(27627位)
14015位 スカラ・マーケティング株式会社 1 - 0(27627位)
14015位 松尾 秀司 1 - 0(27627位)
14015位 マロニー株式会社 1 - 0(27627位)
14015位 井上 岳人 1 - 0(27627位)
14015位 山本 英史 1 - 0(27627位)
14015位 村上 高 1 - 0(27627位)
14015位 佐々木 晟瑚 1 - 0(27627位)
14015位 石井 貴子 1 - 0(27627位)
14015位 マインド キャップス スマート スーパーキャパシタース エス.エル. 1 - 0(27627位)
14015位 東特巻線株式会社 1 - 0(27627位)
14015位 ファイベリー トランスポート ツアーズ 1 - 0(27627位)
14015位 プロモセル ゲーエムベーハー 1 - 0(27627位)
14015位 松本 光一 1 - 0(27627位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
4609位 カール ツァイス マイクロスコーピー ゲーエムベーハー 3 特許件数下降 6243位 2 0(35905位)
4609位 テーザ・ソシエタス・ヨーロピア 3 特許件数上昇 3150位 5 3(5948位)
4609位 ジーブイビービー ホールディングス エス.エイ.アール.エル. 3 特許件数下降 4630位 3 0(35905位)
4609位 エナジーサポート株式会社 3 特許件数上昇 1763位 11 12(1835位)
4609位 株式会社名南製作所 3 特許件数下降 6243位 2 0(35905位)
4609位 フエリング・インターナシヨナル・センター・エス・アー 3 特許件数下降 4630位 3 0(35905位)
4609位 株式会社丸島アクアシステム 3 特許件数下降 10281位 1 5(3738位)
4609位 テクノマティック・ソシエタ・ペル・アチオニ 3 特許件数下降 6243位 2 2(8309位)
4609位 株式会社 ベアック 3 特許件数上昇 3719位 4 2(8309位)
4609位 学校法人長崎総合科学大学 3 特許件数下降 4630位 3 0(35905位)
4609位 山里産業株式会社 3 - 0 3(5948位)
4609位 丸五ゴム工業株式会社 3 特許件数下降 4630位 3 4(4586位)
4609位 ジェイ.エス.ティー.コーポレーション 3 特許件数下降 6243位 2 3(5948位)
4609位 カーネギー メロン ユニバーシティ 3 - 0 2(8309位)
4609位 ブルーワー サイエンス アイ エヌ シー. 3 - 0 4(4586位)
4609位 テクスマーク・ゲーエムベーハー・フェアトリープスゲゼルシャフト 3 特許件数下降 10281位 1 1(14015位)
4609位 東罐マテリアル・テクノロジー株式会社 3 特許件数下降 10281位 1 0(35905位)
4609位 株式会社MARS Company 3 - 0 2(8309位)
4609位 サノビオン ファーマシューティカルズ インク 3 特許件数上昇 3150位 5 4(4586位)
4609位 ネーデルランドセ・オルガニサティ・フォール・トゥーヘパスト−ナトゥールウェテンスハッペライク・オンデルズーク・テーエヌオー 3 特許件数上昇 2778位 6 6(3248位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

SAHARA特許商標事務所

大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング