特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
14015位 AxrossInvestors合同会社 1 - 0(27627位)
14015位 有限会社角田機械 1 - 0(27627位)
14015位 鈴木 康仁 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社グロースリード 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社薬機チェック 1 - 0(27627位)
14015位 吉元 涼子 1 - 0(27627位)
14015位 名倉 則友 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社LATEGRA 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社グッドワーク 1 - 0(27627位)
14015位 サンリビング株式会社 1 - 1(10364位)
14015位 株式会社ワイアンドワイ 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社富士山静養園 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社あっ晴 1 - 0(27627位)
14015位 田邉 一仁 1 - 0(27627位)
14015位 特定非営利活動法人 和太鼓教育研究所 1 - 0(27627位)
14015位 アスムテック株式会社 1 - 0(27627位)
14015位 吉田 邦彦 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社D&I 1 - 0(27627位)
14015位 学校法人椙山女学園 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社MAG-NET 1 - 0(27627位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
10364位 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 1 - 0 0(35905位)
10364位 株式会社アクシス 1 - 0 0(35905位)
10364位 ウェスト バージニア ユニバーシティ 1 - 0 0(35905位)
10364位 株式会社コイワイ 1 特許件数上昇 10281位 1 0(35905位)
10364位 株式会社ケイエスジェイ 1 - 0 0(35905位)
10364位 株式会社KDDIテクノロジー 1 特許件数上昇 10281位 1 5(3738位)
10364位 株式会社 聖亘トランスネットワーク 1 - 0 0(35905位)
10364位 BHI株式会社 1 特許件数上昇 2054位 9 24(1071位)
10364位 中間貯蔵・環境安全事業株式会社 1 - 0 0(35905位)
10364位 有限会社ちょうりゅう 1 特許件数上昇 10281位 1 1(14015位)
10364位 東山 秀昭 1 特許件数上昇 10281位 1 0(35905位)
10364位 アンデックス株式会社 1 特許件数上昇 10281位 1 0(35905位)
10364位 エスウェーエム・ルクセンブルク・エス・アー・エール・エル 1 - 0 1(14015位)
10364位 エクアシールド メディカル リミテッド 1 特許件数上昇 6243位 2 0(35905位)
10364位 オマクロン・インテレクチュアル・プロパティ・インコーポレイテッド 1 - 0 0(35905位)
10364位 マキシオン ホイールズ ジャーマニー ホールディングス ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 10281位 1 1(14015位)
10364位 株式会社船橋屋 1 - 0 0(35905位)
10364位 有限会社メガテック 1 - 0 0(35905位)
10364位 池尻 良治 1 - 0 0(35905位)
10364位 株式会社NEO 1 - 0 0(35905位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング