特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
14015位 株式会社JSOF 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社ノゾミコーポレーション 1 - 1(10364位)
14015位 株式会社QDジャパン 1 - 2(6302位)
14015位 西岡 智志 1 - 1(10364位)
14015位 セスコ バイオエンジニアリング カンパニー リミテッド 1 - 0(27627位)
14015位 ジョン アンドリュー ハンキンス 1 - 0(27627位)
14015位 ミカエリ、ディビッド 1 - 0(27627位)
14015位 ビトップ モールディング エッセ.エッレ.エッレ. 1 - 0(27627位)
14015位 ザ ボード オブ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ネブラスカ 1 - 0(27627位)
14015位 ニューボーゲン,インコーポレイティド 1 - 0(27627位)
14015位 シェイプ・セラピューティクス・インコーポレイテッド 1 - 0(27627位)
14015位 北京優脳銀河科技有限公司 1 - 1(10364位)
14015位 プロクスコントロール アイピー ビー.ブイ. 1 - 0(27627位)
14015位 桐郷市小老板特種塑料制品有限公司 1 - 0(27627位)
14015位 グーロワ,ジュリアン 1 - 0(27627位)
14015位 有限会社 勝実建設 1 - 1(10364位)
14015位 株式会社遊びまクリエイト 1 - 1(10364位)
14015位 疋田 隆史 1 - 0(27627位)
14015位 中垣 喜彦 1 - 0(27627位)
14015位 遠藤 剛 1 - 0(27627位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
10364位 株式会社サカイヤ 1 特許件数上昇 10281位 1 1(14015位)
10364位 インダストリーネットワーク株式会社 1 特許件数上昇 4630位 3 0(35905位)
10364位 株式会社エムケーテクノ 1 - 0 0(35905位)
10364位 株式会社タキガワ・コーポレーション・ジャパン 1 特許件数上昇 6243位 2 0(35905位)
10364位 菊正宗酒造株式会社 1 - 0 0(35905位)
10364位 インフラルクス ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 10281位 1 0(35905位)
10364位 キアズマ インコーポレイテッド 1 - 0 1(14015位)
10364位 セコ/ワーウィック・エス・アー 1 - 0 0(35905位)
10364位 株式会社タクセル 1 - 0 1(14015位)
10364位 藤沢 和則 1 - 0 0(35905位)
10364位 トゥルーデル メディカル インターナショナル 1 特許件数上昇 6243位 2 0(35905位)
10364位 ナヴィゲート カーディアック ストラクチャーズ インコーポレイテッド 1 - 0 0(35905位)
10364位 ビーバー−ビジテック インターナショナル (ユーエス) インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 10281位 1 0(35905位)
10364位 イントリンシック ライフサイエンシズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 1 - 0 0(35905位)
10364位 グリア エルエルシー 1 - 0 0(35905位)
10364位 ジトー,アーサー ジェイ.ジュニア 1 - 0 0(35905位)
10364位 リアクティブ テクノロジーズ リミテッド 1 - 0 1(14015位)
10364位 日本気圧バルク工業株式会社 1 - 0 0(35905位)
10364位 舛田 高吉 1 - 0 0(35905位)
10364位 株式会社キヤマ 1 - 0 1(14015位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング 

富士国際特許事務所

【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング