特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年5月16日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
14015位 万里技建工業株式会社 1 - 0(27627位)
14015位 坂口 薫 1 - 0(27627位)
14015位 岡田 英明 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社BZB JAPAN 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社GXコーポレーション 1 - 0(27627位)
14015位 竹中 照明 1 - 0(27627位)
14015位 井出 充 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社キッズ・フォレスト 1 - 0(27627位)
14015位 Neartech Group株式会社 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社Sumica Holdings 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社みどりの産業 1 - 0(27627位)
14015位 古久保 雄二 1 - 0(27627位)
14015位 柿迫 俊朗 1 - 0(27627位)
14015位 鈴木 康憲 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社オリエンタルアーツ 1 - 0(27627位)
14015位 青井 功恵 1 - 1(10364位)
14015位 垣見鉄工株式会社 1 - 0(27627位)
14015位 クロマヴィス ソチエタ ぺル アチオーニ 1 - 0(27627位)
14015位 目次 伯光 1 - 0(27627位)
14015位 ゲティンゲ ディスインフェクション アクチボラゲット 1 - 0(27627位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
10364位 サイマップ メディカル (スーチョウ),エルティーディー 1 特許件数上昇 10281位 1 0(35905位)
10364位 北京石頭世紀科技有限公司 1 - 0 5(3738位)
10364位 テクニーシェ・ユニバーシタイト・アイントホーベン 1 - 0 4(4586位)
10364位 シュピース,オリバー 1 - 0 0(35905位)
10364位 センサー メディカル ラボラトリーズ リミテッド 1 - 0 0(35905位)
10364位 マクロ ラベリング ソチエタ レスポンサビリタ リミタータ 1 - 0 0(35905位)
10364位 フェニックス モレキュラー デザインズ 1 - 0 0(35905位)
10364位 エーエーケー ユーエスエー インコーポレイテッド 1 - 0 0(35905位)
10364位 イーグル ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 1 - 0 0(35905位)
10364位 ヴィラマル リミテッド 1 特許件数上昇 10281位 1 1(14015位)
10364位 ハンチョウ ゼロ ゼロ テクノロジー カンパニー リミテッド 1 - 0 0(35905位)
10364位 ファスマテック サイエンス アンド テクノロジー リミテッド 1 特許件数上昇 10281位 1 0(35905位)
10364位 エイピーアール、テクノロジーズ、アクチボラグ 1 - 0 0(35905位)
10364位 イー・アール・スクイブ・アンド・サンズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 1 - 0 2(8309位)
10364位 株式会社ミズヨケ 1 特許件数上昇 10281位 1 0(35905位)
10364位 株式会社丸順 1 - 0 0(35905位)
10364位 前原 博 1 - 0 0(35905位)
10364位 フォンダッツィオーネ ブルーノ ケスラー 1 - 0 0(35905位)
10364位 杭州美迪凱光電科技有限公司 1 特許件数上昇 10281位 1 0(35905位)
10364位 白井グループ株式会社 1 - 0 0(35905位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング