特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
14015位 株式会社テイラーワークス 1 - 0(27627位)
14015位 白河 学 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社RAPiS 1 - 0(27627位)
14015位 小沼 智史 1 - 0(27627位)
14015位 HITOTSU株式会社 1 - 0(27627位)
14015位 日本レイテック株式会社 1 - 0(27627位)
14015位 徳永 恒光 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社アルファ水工コンサルタンツ 1 - 0(27627位)
14015位 岩永 直哉 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社ステッピングストーンズ 1 - 0(27627位)
14015位 垣内 幸夫 1 - 0(27627位)
14015位 合同会社なんま獣医学研究所 1 - 0(27627位)
14015位 松山 健 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社堀井工業 1 - 0(27627位)
14015位 豊賓電子科技股▲フェン▼有限公司 1 - 0(27627位)
14015位 エンライテンメンツ インターナショナル リミテッド 1 - 0(27627位)
14015位 タイチョウ グァンユー テクノロジー カンパニー リミテッド 1 - 0(27627位)
14015位 アラセリ バイオサイエンシズ インコーポレイテッド 1 - 0(27627位)
14015位 オートメーター マーキング システムズ エス.アール.エル. 1 - 0(27627位)
14015位 ヨアキム アンドレアソン 1 - 0(27627位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
6302位 株式会社NEXPOINT 2 - 0 0(35905位)
6302位 株式会社ヤマダ 2 特許件数上昇 6243位 2 3(5948位)
6302位 JR東日本テクノロジー株式会社 2 特許件数下降 10281位 1 1(14015位)
6302位 精工化学株式会社 2 特許件数下降 10281位 1 0(35905位)
6302位 佰龍機械廠股▲ふん▼有限公司 2 特許件数上昇 6243位 2 1(14015位)
6302位 ウルト エレクトロニク アイソス ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー 2 - 0 1(14015位)
6302位 シライ電子工業株式会社 2 - 0 1(14015位)
6302位 エス.アイ.ピー.エイ.ソシエタ’インダストリアリザッジオーネ プロゲッタジオーネ エ オートマジオーネ ソシエタ ペル アチオニ 2 特許件数上昇 3719位 4 0(35905位)
6302位 一般社団法人 電子認証システム協議会 2 特許件数下降 10281位 1 0(35905位)
6302位 ▲蘇▼州瑞派▲寧▼科技有限公司 2 特許件数下降 10281位 1 1(14015位)
6302位 ヒューマン エクステンションズ リミテッド 2 - 0 1(14015位)
6302位 クリプトグラフィ リサーチ, インコーポレイテッド 2 特許件数下降 10281位 1 1(14015位)
6302位 株式会社小松精機工作所 2 特許件数上昇 3719位 4 1(14015位)
6302位 愛知機械テクノシステム株式会社 2 特許件数下降 10281位 1 2(8309位)
6302位 ナカバヤシ株式会社 2 - 0 1(14015位)
6302位 大明化学工業株式会社 2 特許件数上昇 6243位 2 0(35905位)
6302位 株式会社トープラ 2 特許件数上昇 6243位 2 2(8309位)
6302位 江戸川木材工業株式会社 2 - 0 1(14015位)
6302位 株式会社ミズホメディー 2 特許件数下降 10281位 1 0(35905位)
6302位 株式会社 コスミック エム イー 2 - 0 0(35905位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング