特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
14015位 キーオプティック リミテッド 1 - 0(27627位)
14015位 シェンツェン・ウィキュー・オプトエレクトロニクス・カンパニー・リミテッド 1 - 0(27627位)
14015位 デフーゴ テクノロジーズ プライベート リミテッド 1 - 0(27627位)
14015位 アイピー コンセプツ エルエルシー 1 - 0(27627位)
14015位 ライトビジョン コーポレーション 1 - 0(27627位)
14015位 テンパー システムズ、インコーポレイテッド 1 - 0(27627位)
14015位 国立株式会社 1 - 0(27627位)
14015位 旭コンテナ工業株式会社 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社ナベショー 1 - 0(27627位)
14015位 フンツィオナーノ・アーエス 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社zeroinon 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社ミツバハーベスト 1 - 0(27627位)
14015位 山根 直樹 1 - 0(27627位)
14015位 PwCアドバイザリー合同会社 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社teamS 1 - 0(27627位)
14015位 合同会社JG 1 - 0(27627位)
14015位 長町 政幸 1 - 0(27627位)
14015位 ケイアイティーバレー株式会社 1 - 0(27627位)
14015位 ブルーブルー株式会社 1 - 0(27627位)
14015位 バブコック アンド ウィルコックス ヴォルンド エービー 1 - 0(27627位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
10364位 トマス,ジェフリー,イー. 1 - 0 0(35905位)
10364位 エスアイ−ボーン・インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 10281位 1 5(3738位)
10364位 ホイフト ジュステームテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数上昇 2778位 6 0(35905位)
10364位 ベレノス・クリーン・パワー・ホールディング・アーゲー 1 特許件数上昇 6243位 2 4(4586位)
10364位 ドン−ア エスティ カンパニー リミテッド 1 特許件数上昇 3150位 5 4(4586位)
10364位 ヴィブラント ホールディングス リミテッド ライアビリティ カンパニー 1 特許件数上昇 4630位 3 4(4586位)
10364位 ザ・チルドレンズ・メデイカル・センター・コーポレーシヨン 1 - 0 2(8309位)
10364位 ナノプレシジョン プロダクツ インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 6243位 2 0(35905位)
10364位 中国科学院声学研究所 1 特許件数上昇 3150位 5 3(5948位)
10364位 株式会社ミヤマエ 1 - 0 0(35905位)
10364位 株式会社サンテツ技研 1 - 0 0(35905位)
10364位 江南化工株式会社 1 - 0 1(14015位)
10364位 淀川ヒューテック株式会社 1 特許件数上昇 10281位 1 5(3738位)
10364位 國立交通大學 1 特許件数上昇 4630位 3 0(35905位)
10364位 デンゲン株式会社 1 特許件数上昇 10281位 1 0(35905位)
10364位 株式会社森傳 1 - 0 0(35905位)
10364位 有限会社ジロウコレクション 1 - 0 1(14015位)
10364位 千代田工業株式会社 1 - 0 2(8309位)
10364位 株式会社 モロフジ 1 - 0 0(35905位)
10364位 株式会社エスケイ工機 1 - 0 0(35905位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

浅村合同事務所

東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング