特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年7月24日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
14015位 株式会社TASKMATE 1 - 0(27627位)
14015位 一般社団法人日本先端技術開発機構 1 - 0(27627位)
14015位 ヒトタメ株式会社 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社三鈴 1 - 0(27627位)
14015位 野口 剛 1 - 0(27627位)
14015位 アオイ・トータル株式会社 1 - 0(27627位)
14015位 冠野 欣也 1 - 0(27627位)
14015位 田中 永一郎 1 - 0(27627位)
14015位 堀江 栄之 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社KOATOA 1 - 0(27627位)
14015位 後藤 将之 1 - 0(27627位)
14015位 イレ コリア インダストリー カンパニー,リミテッド 1 - 0(27627位)
14015位 ソフン カンパニー リミテッド 1 - 0(27627位)
14015位 ヒッチナー マニファクチャリング カンパニー、インコーポレイテッド 1 - 0(27627位)
14015位 レンフェルト ゲーエムベーハー 1 - 0(27627位)
14015位 アロエ セミコンダクター インク. 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社 ハイディープ 1 - 0(27627位)
14015位 プログレッシブ スターリライゼイション,エルエルシー 1 - 0(27627位)
14015位 パウルス,ケニス 1 - 0(27627位)
14015位 キム,ヨン ヒ 1 - 0(27627位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
3701位 株式会社MRD 4 特許件数下降 4630位 3 0(35905位)
3701位 公立大学法人奈良県立医科大学 4 特許件数下降 3719位 4 5(3738位)
3701位 住友金属鉱山エンジニアリング株式会社 4 特許件数上昇 2222位 8 5(3738位)
3701位 公益財団法人地球環境産業技術研究機構 4 特許件数上昇 2447位 7 5(3738位)
3701位 東京都下水道サービス株式会社 4 特許件数下降 10281位 1 3(5948位)
3701位 青山 省司 4 特許件数上昇 1358位 15 11(1976位)
3701位 キョーリンリメディオ株式会社 4 - 0 0(35905位)
3701位 一方社油脂工業株式会社 4 特許件数上昇 1445位 14 8(2569位)
3701位 パナソニックヘルスケア株式会社 4 特許件数上昇 2447位 7 2(8309位)
3701位 株式会社SHOEI 4 特許件数下降 3719位 4 4(4586位)
3701位 学校法人 名古屋電気学園 4 特許件数下降 10281位 1 2(8309位)
3701位 三菱電機プラントエンジニアリング株式会社 4 特許件数下降 6243位 2 2(8309位)
3701位 イーグルブルグマンジャパン株式会社 4 特許件数下降 6243位 2 2(8309位)
3701位 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 4 特許件数上昇 3150位 5 4(4586位)
3701位 ダイハツディーゼル株式会社 4 特許件数下降 6243位 2 4(4586位)
3701位 スタッフ株式会社 4 特許件数上昇 3150位 5 2(8309位)
3701位 パナリティカル ビー ヴィ 4 特許件数下降 10281位 1 5(3738位)
3701位 岩崎通信機株式会社 4 特許件数下降 10281位 1 3(5948位)
3701位 株式会社プリマジェスト 4 特許件数下降 10281位 1 0(35905位)
3701位 株式会社都ローラー工業 4 特許件数下降 3719位 4 6(3248位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング 

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング