特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
14015位 オステオジェニックス バイオメディカル インコーポレイテッド 1 - 0(27627位)
14015位 木村 忠義 1 - 0(27627位)
14015位 鎌形 博子 1 - 0(27627位)
14015位 親和開発株式会社 1 - 0(27627位)
14015位 BHT技術研究合同会社 1 - 0(27627位)
14015位 寺田 嘉枝子 1 - 0(27627位)
14015位 エミウム株式会社 1 - 0(27627位)
14015位 大隅 圭 1 - 0(27627位)
14015位 有限会社 翼 1 - 0(27627位)
14015位 何鈞軒 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社月白 1 - 0(27627位)
14015位 連訊通信股▲ふん▼有限公司 1 - 0(27627位)
14015位 ソレニス・テクノロジーズ・ケイマン・エル・ピー 1 - 0(27627位)
14015位 野中 好美 1 - 0(27627位)
14015位 ソムスキャン エイピーエス 1 - 0(27627位)
14015位 洛陽邁楽耐火材料有限公司 1 - 0(27627位)
14015位 タミャン ジュッスン ファーミング アソシエーション コーポレーション 1 - 0(27627位)
14015位 アスカレシス バイオサイエンス カンパニー リミテッド 1 - 0(27627位)
14015位 エーオーエー ディーエックス 1 - 0(27627位)
14015位 サン ファーマシューティカル インダストリーズ,インコーポレイテッド 1 - 0(27627位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
6302位 スカンディナヴィアン キーモテック アーベー 2 特許件数下降 10281位 1 0(35905位)
6302位 フュービス・コーポレイション 2 特許件数上昇 6243位 2 0(35905位)
6302位 センスタイム グループ リミテッド 2 特許件数上昇 3719位 4 1(14015位)
6302位 ドングァン ディーエスピー テクノロジー カンパニー リミテッド 2 特許件数上昇 6243位 2 4(4586位)
6302位 ロゼッタ エクソソーム 2 - 0 0(35905位)
6302位 ナオス・テック株式会社 2 - 0 1(14015位)
6302位 オーシャンソリューションテクノロジー株式会社 2 - 0 0(35905位)
6302位 アイティオール株式会社 2 特許件数下降 10281位 1 3(5948位)
6302位 藤井容器工業株式会社 2 - 0 0(35905位)
6302位 菅野 雅浩 2 特許件数下降 10281位 1 2(8309位)
6302位 株式会社イワミズ 2 特許件数上昇 6243位 2 2(8309位)
6302位 有限会社フジテック 2 - 0 0(35905位)
6302位 アルファサード株式会社 2 - 0 0(35905位)
6302位 イーグル・テクノロジー,エルエルシー 2 特許件数上昇 6243位 2 0(35905位)
6302位 イースト エンド メディカル エルエルシー 2 特許件数下降 10281位 1 3(5948位)
6302位 パイオニア イミュノセラピューティクス インコーポレイテッド 2 - 0 2(8309位)
6302位 プレリュード セラピューティクス,インコーポレイティド 2 - 0 0(35905位)
6302位 漢義生物科技(北京)有限公司 2 特許件数下降 10281位 1 1(14015位)
6302位 ゾルテック コーポレイション 2 - 0 0(35905位)
6302位 アナリティクス フォア ライフ インコーポレイテッド 2 - 0 0(35905位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング