特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
3738位 ピアッジオ・エ・チ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ 5 特許件数上昇 2992位 7 7(2423位)
3738位 セコ ツールズ アクティエボラーグ 5 特許件数下降 3931位 5 1(10364位)
3738位 ポリ−メッド インコーポレイテッド 5 特許件数下降 6022位 3 1(10364位)
3738位 ヤンセン ファッシンズ アンド プリベンション ベーフェー 5 特許件数上昇 1878位 12 12(1619位)
3738位 シーダーズ―シナイ メディカル センター 5 特許件数下降 4725位 4 2(6302位)
3738位 インテルコス エッセ.ピ.ア. 5 - 0 0(27627位)
3738位 エン・ベー・ベカルト・ソシエテ・アノニム 5 特許件数下降 3931位 5 3(4609位)
3738位 ハイソル株式会社 5 特許件数上昇 2387位 9 1(10364位)
3738位 ウィール.ミー アクティーゼルスカブ 5 特許件数下降 4725位 4 1(10364位)
3738位 株式会社AWSホールディングス 5 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
3738位 ディーエヌエー スクリプト 5 特許件数上昇 2187位 10 0(27627位)
3738位 ナフィゴ プロテインズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 5 特許件数下降 4725位 4 0(27627位)
3738位 クイデル コーポレーション 5 特許件数下降 4725位 4 3(4609位)
3738位 有限会社ジャパンガスセパレーション 5 - 0 0(27627位)
3738位 オーエーテー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 5 特許件数下降 6022位 3 1(10364位)
3738位 リアルディー スパーク エルエルシー 5 特許件数下降 3931位 5 4(3701位)
3738位 ジーイーエー  ウエストファリア  セパレーター  グループ ゲーエムベーハー 5 - 0 0(27627位)
3738位 コモンウェルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガナイゼーション 5 特許件数下降 4725位 4 2(6302位)
3738位 株式会社ストラッドビジョン 5 特許件数上昇 2638位 8 12(1619位)
3738位 株式会社アールティ 5 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
3124位 株式会社足立ライト工業所 5 特許件数上昇 1898位 10 4(4586位)
3124位 NECエンベデッドプロダクツ株式会社 5 特許件数上昇 2447位 7 7(2865位)
3124位 静岡県 5 特許件数上昇 2778位 6 4(4586位)
3124位 バレント・バイオサイエンシーズ・コーポレイション 5 特許件数下降 6243位 2 5(3738位)
3124位 上村工業株式会社 5 特許件数上昇 1763位 11 9(2343位)
3124位 バイエル・クロップサイエンス・アーゲー 5 特許件数上昇 1044位 21 1(14015位)
3124位 ハスクバーナ・アーベー 5 特許件数上昇 2222位 8 15(1549位)
3124位 エヌ・イーケムキャット株式会社 5 特許件数上昇 1044位 21 2(8309位)
3124位 学校法人昭和大学 5 - 0 3(5948位)
3124位 ヤマホ工業株式会社 5 特許件数下降 3150位 5 6(3248位)
3124位 協同油脂株式会社 5 特許件数下降 4630位 3 5(3738位)
3124位 フラウンホッファー−ゲゼルシャフト ツァー フェーデルング デア アンゲバンテン フォルシュング エー ファー 5 - 0 2(8309位)
3124位 ニチレキ株式会社 5 特許件数下降 4630位 3 2(8309位)
3124位 ザ・パック株式会社 5 特許件数下降 10281位 1 5(3738位)
3124位 株式会社エフテック 5 特許件数下降 4630位 3 1(14015位)
3124位 清華大学 5 特許件数下降 3150位 5 7(2865位)
3124位 株式会社トライフォース・マネジメント 5 特許件数上昇 1898位 10 2(8309位)
3124位 宮川工機株式会社 5 特許件数下降 3719位 4 11(1976位)
3124位 和碩聯合科技股▲ふん▼有限公司 5 特許件数上昇 2054位 9 7(2865位)
3124位 デンソー インターナショナル アメリカ インコーポレーテッド 5 特許件数上昇 933位 24 0(35905位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

中井国際特許事務所

大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング