特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年7月29日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
4586位 サイロジカ コーポレイション 4 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
4586位 ベア ロボティクス インク 4 特許件数上昇 2992位 7 5(3124位)
4586位 株式会社between the arts 4 - 0 2(6302位)
4586位 華僑大学 4 特許件数下降 8370位 2 2(6302位)
4586位 平岡 晴彦 4 - 0 4(3701位)
4586位 ゼウス カンパニー インコーポレイテッド 4 特許件数下降 6022位 3 2(6302位)
4586位 エンヴォラ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 4 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
4586位 同仁医薬化工株式会社 4 - 0 0(27627位)
4586位 孫 良丹 4 特許件数下降 14391位 1 2(6302位)
4586位 株式会社ガバメイツ 4 - 0 0(27627位)
4586位 ヂョン チュンイェン 4 特許件数下降 14391位 1 2(6302位)
4586位 エスワイエス・エンジニアリング株式会社 4 - 0 0(27627位)
4586位 普米斯生物技術(珠海)有限公司 4 特許件数下降 8370位 2 0(27627位)
4586位 日本ビー・エックス・アイ株式会社 4 - 0 1(10364位)
4586位 江蘇中関村嘉拓新能源設備有限公司 4 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
4586位 株式会社G-ant 4 - 0 3(4609位)
4586位 株式会社キッズプレート 4 - 0 0(27627位)
4586位 精▲進▼▲電▼▲動▼科技股▲ふん▼有限公司 4 特許件数下降 14391位 1 3(4609位)
4586位 ルーマス テクノロジー エルエルシー 4 特許件数下降 8370位 2 2(6302位)
4586位 水野 哲也 4 - 0 0(27627位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
10364位 株式会社トヨタコミュニケーションシステム 1 特許件数上昇 10281位 1 2(8309位)
10364位 日本建鐵環境エンジニアリング株式会社 1 - 0 1(14015位)
10364位 河村産業株式会社 1 特許件数上昇 4630位 3 4(4586位)
10364位 株式会社不二レーベル 1 - 0 0(35905位)
10364位 ユニバーシティー オブ ユタ リサーチ ファウンデーション 1 特許件数上昇 10281位 1 3(5948位)
10364位 株式会社ポリシス 1 - 0 0(35905位)
10364位 株式会社 フューエンス 1 特許件数上昇 6243位 2 0(35905位)
10364位 遠藤 豊道 1 - 0 3(5948位)
10364位 東日本電気エンジニアリング株式会社 1 特許件数上昇 10281位 1 3(5948位)
10364位 株式会社日水コン 1 特許件数上昇 3150位 5 0(35905位)
10364位 松本重工業株式会社 1 特許件数上昇 10281位 1 2(8309位)
10364位 株式会社パーカーコーポレーション 1 - 0 1(14015位)
10364位 株式会社佐々木印刷 1 - 0 0(35905位)
10364位 株式会社 スプリックス 1 特許件数上昇 10281位 1 0(35905位)
10364位 Mywayプラス株式会社 1 特許件数上昇 10281位 1 0(35905位)
10364位 漢民科技股▲分▼有限公司 1 - 0 0(35905位)
10364位 一般財団法人道路交通情報通信システムセンター 1 - 0 1(14015位)
10364位 株式会社高木化学研究所 1 - 0 0(35905位)
10364位 千葉製粉株式会社 1 - 0 1(14015位)
10364位 小野田化学工業株式会社 1 - 0 0(35905位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング