特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年8月8日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
5948位 インターナショナル トラック インテレクチュアル プロパティー カンパニー リミテッド ライアビリティー カンパニー 3 特許件数下降 8370位 2 0(27627位)
5948位 アマゼンティス エスアー 3 特許件数上昇 4725位 4 2(6302位)
5948位 ジェノア ファーマシューティカルズ,インク. 3 特許件数下降 6022位 3 0(27627位)
5948位 コルプラント リミテッド 3 - 0 2(6302位)
5948位 河合石灰工業株式会社 3 - 0 1(10364位)
5948位 公立大学法人和歌山県立医科大学 3 特許件数下降 6022位 3 2(6302位)
5948位 日本自動ドア株式会社 3 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
5948位 長田産業株式会社 3 特許件数下降 14391位 1 3(4609位)
5948位 ニューロナノ アーベー 3 - 0 3(4609位)
5948位 ユニバーシティー オブ ニューキャッスル アポン タイン 3 - 0 1(10364位)
5948位 レトロトップ、 インコーポレイテッド 3 特許件数下降 8370位 2 2(6302位)
5948位 エテル・ソシエテ・アノニム 3 特許件数下降 6022位 3 1(10364位)
5948位 丸東東海商事株式会社 3 - 0 4(3701位)
5948位 株式会社トーテック 3 特許件数下降 8370位 2 5(3124位)
5948位 ゼンウェルオーダード株式会社 3 - 0 2(6302位)
5948位 原 周平 3 - 0 5(3124位)
5948位 株式会社東レリサーチセンター 3 特許件数上昇 3387位 6 1(10364位)
5948位 株式会社 PRISM BioLab 3 - 0 0(27627位)
5948位 株式会社日立ハイテクフィールディング 3 - 0 2(6302位)
5948位 キヤノンオプトロン株式会社 3 特許件数下降 14391位 1 3(4609位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
6302位 ハイデルベルガー ドルックマシーネン インテレクチュアル プロパティー アー・ゲー ウント コー. カー・ゲー 2 - 0(35905位)
6302位 セルラー・バイオメディシン・グループ・インコーポレイテッド 2 - 7(2865位)
6302位 株式会社OneTaste 2 - 3(5948位)
6302位 藤木 貴子 2 - 2(8309位)
6302位 塩澤 好久 2 - 0(35905位)
6302位 白川 裕之 2 - 0(35905位)
6302位 サンパワー株式会社 2 - 0(35905位)
6302位 ▲カン▼州晨光希土新材料有限公司 2 - 1(14015位)
6302位 イーグン カンパニー リミテッド 2 - 2(8309位)
6302位 株式会社ユーエスエス 2 - 1(14015位)
6302位 村田 迪夫 2 - 0(35905位)
6302位 ディーエスビー・シーオー・ピーティーワイ・リミテッド 2 - 0(35905位)
6302位 日比製煉株式会社 2 - 0(35905位)
6302位 エピックベース株式会社 2 - 3(5948位)
6302位 フリースタイル パートナーズ エルエルシー 2 - 4(4586位)
6302位 ジョイNテック株式会社 2 - 0(35905位)
6302位 コンチネンタル・オートモーティヴ・テクノロジーズ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 2 - 20(1220位)
6302位 岩山 直敏 2 - 0(35905位)
6302位 株式会社QDジャパン 2 - 1(14015位)
6302位 ランダム ウォーク イメージング アーベー 2 - 0(35905位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許