特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年2月25日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
5948位 インターデジタル マディソン パテント ホールディングス 3 特許件数下降 14391位 1 5(3124位)
5948位 コンティニュアス コンポジッツ インコーポレイテッド 3 特許件数下降 8370位 2 0(27627位)
5948位 ▲広▼州大学 3 特許件数上昇 938位 28 6(2734位)
5948位 株式会社chaintope 3 特許件数下降 6022位 3 2(6302位)
5948位 マナス バイオ インコーポレイテッド 3 特許件数下降 8370位 2 3(4609位)
5948位 オーセントラ セラピュティクス ピーティーワイ エルティーディー 3 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
5948位 アーコニック インコーポレイテッド 3 特許件数下降 6022位 3 2(6302位)
5948位 昊運股▲フン▼有限公司 3 - 0 2(6302位)
5948位 宮里 義章 3 - 0 1(10364位)
5948位 ベイジン ギークプラス テクノロジー カンパニー リミテッド 3 特許件数下降 14391位 1 2(6302位)
5948位 ヒヤシンス・バイオロジカルス・インコーポレイテッド 3 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
5948位 エドワーズ エスエルオー 3 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
5948位 トレレボリ シーリング ソリューションズ ジャーマニー ゲー・エム・ベー・ハー 3 特許件数下降 14391位 1 3(4609位)
5948位 株式会社ソラリス 3 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
5948位 アカメディア・ジャパン株式会社 3 特許件数上昇 4725位 4 1(10364位)
5948位 株式会社イミテック 3 - 0 0(27627位)
5948位 シャンハイ クイックトロン インテリジェント テクノロジー カンパニー リミテッド 3 特許件数上昇 4725位 4 1(10364位)
5948位 スカイワークス グローバル プライベート リミテッド 3 特許件数下降 6022位 3 0(27627位)
5948位 バイオエヌテック エスエー 3 特許件数下降 8370位 2 3(4609位)
5948位 レスアップ ヘルス リミテッド 3 - 0 0(27627位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
10364位 アラーガン・アンデュストリー・ソシエテ・パール・アクシオン・サンプリフィエ 1 特許件数上昇 10281位 1 1(14015位)
10364位 エクスレント エナジー テクノロジーズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 1 特許件数上昇 10281位 1 1(14015位)
10364位 株式会社システム エイ・ブイ 1 - 0 1(14015位)
10364位 エフエムセ テクノロジーズ ソシエテ アノニム 1 特許件数上昇 10281位 1 0(35905位)
10364位 ウニヴェルズィテート・ウルム 1 - 0 2(8309位)
10364位 株式会社サンコー 1 特許件数上昇 10281位 1 0(35905位)
10364位 アドヴィオン インコーポレーテッド 1 - 0 0(35905位)
10364位 福田 博美 1 - 0 1(14015位)
10364位 アジア航測株式会社 1 特許件数上昇 10281位 1 0(35905位)
10364位 日鉄住金防蝕株式会社 1 特許件数上昇 3719位 4 2(8309位)
10364位 永大化工株式会社 1 - 0 0(35905位)
10364位 有限会社アークテック 1 - 0 0(35905位)
10364位 株式会社駒井ハルテック 1 特許件数上昇 6243位 2 0(35905位)
10364位 テクニシェ ユニバーシタット ミュンヘン 1 特許件数上昇 6243位 2 3(5948位)
10364位 シャネル パフュームズ ビューテ 1 特許件数上昇 3150位 5 2(8309位)
10364位 セミコンダクター テクノロジーズ アンド インストゥルメンツ ピーティーイー リミテッド 1 - 0 1(14015位)
10364位 平岩 隆治 1 - 0 1(14015位)
10364位 株式会社協和製作所 1 特許件数上昇 10281位 1 2(8309位)
10364位 株式会社化研 1 - 0 0(35905位)
10364位 NOKクリューバー株式会社 1 特許件数上昇 4630位 3 1(14015位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ボングゥー特許商標事務所

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟