特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年8月8日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
8309位 ジーイー・ヘルスケア・リミテッド 2 特許件数上昇 4725位 4 1(10364位)
8309位 ルフトハンザ・テッヒニク・アクチェンゲゼルシャフト 2 特許件数上昇 3387位 6 2(6302位)
8309位 アマゾン・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 2 特許件数上昇 4725位 4 5(3124位)
8309位 伊藤ハム株式会社 2 特許件数下降 8370位 2 0(27627位)
8309位 公益財団法人東京都医学総合研究所 2 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
8309位 ハウニ・マシイネンバウ・アクチエンゲゼルシヤフト 2 特許件数上昇 2387位 9 10(1851位)
8309位 株式会社ランダルコーポレーション 2 特許件数上昇 6022位 3 0(27627位)
8309位 株式会社ニューテックジャパン 2 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
8309位 エスアールエンジニアリング株式会社 2 - 0 1(10364位)
8309位 佐々木 典政 2 - 0 1(10364位)
8309位 ユーグロップ株式会社 2 - 0 0(27627位)
8309位 住友重機械モダン株式会社 2 特許件数下降 14391位 1 3(4609位)
8309位 株式会社クレオ 2 特許件数上昇 6022位 3 3(4609位)
8309位 本州化学工業株式会社 2 特許件数下降 8370位 2 11(1732位)
8309位 富田製薬株式会社 2 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
8309位 三光株式会社 2 特許件数上昇 4725位 4 3(4609位)
8309位 株式会社ディーエイチシー 2 特許件数下降 8370位 2 0(27627位)
8309位 オレマ ファーマシューティカルズ インク. 2 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
8309位 モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 2 特許件数上昇 6022位 3 9(1999位)
8309位 株式会社九州ハイテック 2 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
10364位 SODクリエイト株式会社 1 - 0 1(14015位)
10364位 原澤 和彦 1 特許件数上昇 4630位 3 3(5948位)
10364位 地村 健太郎 1 - 0 0(35905位)
10364位 株式会社BDASH 1 - 0 0(35905位)
10364位 寶鉅(中國)兒童用品有限公司 1 - 0 0(35905位)
10364位 有限会社バイオ 1 - 0 0(35905位)
10364位 オーアイ・イノベーション株式会社 1 - 0 0(35905位)
10364位 一般社団法人赤道で水素を作る会 1 - 0 0(35905位)
10364位 川▲崎▼ 暢一 1 - 0 0(35905位)
10364位 株式会社喜多村 1 - 0 0(35905位)
10364位 株式会社エスエイチユー 1 - 0 0(35905位)
10364位 宮城りんかいアスコン株式会社 1 - 0 0(35905位)
10364位 スクロジマーケティング株式会社 1 - 0 0(35905位)
10364位 盛和環境エンジニアリング株式会社 1 - 0 0(35905位)
10364位 グローバルマテリアルズエンジニアリング株式会社 1 特許件数上昇 10281位 1 1(14015位)
10364位 劉鎮崇 1 - 0 0(35905位)
10364位 GlobalTreehouse株式会社 1 - 0 0(35905位)
10364位 田坂 泰彦 1 - 0 0(35905位)
10364位 シーケーアンドビー カンパニー リミテッド 1 - 0 0(35905位)
10364位 東北物流株式会社 1 - 0 0(35905位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

プロシード国際特許商標事務所

東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング