特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年7月24日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
8309位 東レ・モノフィラメント株式会社 2 特許件数上昇 6022位 3 2(6302位)
8309位 原化成株式会社 2 特許件数下降 14391位 1 2(6302位)
8309位 株式会社神清 2 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
8309位 空研工業株式会社 2 特許件数上昇 6022位 3 1(10364位)
8309位 株式会社木原製作所 2 特許件数下降 8370位 2 4(3701位)
8309位 金井 正夫 2 - 0 2(6302位)
8309位 アストロデザイン株式会社 2 特許件数下降 8370位 2 1(10364位)
8309位 CBC株式会社 2 - 0 2(6302位)
8309位 名伸電機株式会社 2 - 0 1(10364位)
8309位 リテルヒューズ・インク 2 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
8309位 ネクサン 2 - 0 0(27627位)
8309位 アイメック・ヴェーゼットウェー 2 特許件数上昇 4725位 4 8(2186位)
8309位 マスプロ電工株式会社 2 特許件数上昇 6022位 3 3(4609位)
8309位 ソマロジック・インコーポレーテッド 2 特許件数下降 14391位 1 2(6302位)
8309位 ヒソン カタリスツ コーポレイション 2 特許件数上昇 3931位 5 4(3701位)
8309位 クローノス インターナショナル インコーポレイテッド 2 - 0 0(27627位)
8309位 ゴーダーヴァリ バイオリファイナリーズ リミテッド 2 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
8309位 ケロッグ ブラウン アンド ルート エルエルシー 2 特許件数下降 8370位 2 0(27627位)
8309位 ザ ユニヴァーシティ オブ ブリティッシュ コロンビア 2 特許件数上昇 4725位 4 1(10364位)
8309位 バイオ−ラッド ラボラトリーズ インコーポレーティッド 2 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
10364位 坪井 一男 1 - 1(14015位)
10364位 有限会社クニトミ 1 - 1(14015位)
10364位 有限会社▲吉▼田工作所 1 - 2(8309位)
10364位 リウ インコーポレーテッド 1 - 1(14015位)
10364位 柏群科技有限公司 1 - 1(14015位)
10364位 深▲せん▼市農博創新科技有限公司 1 - 1(14015位)
10364位 チェー ホンヒ 1 - 1(14015位)
10364位 エリクサージェン セラピューティクス,インコーポレイティド 1 - 3(5948位)
10364位 奥創動力伝動(深▲セン▼)有限公司 1 - 1(14015位)
10364位 バトラー テクノロジーズ, インコーポレイテッド 1 - 2(8309位)
10364位 シェンチェン エバーウィン プレシジョン テクノロジー カンパニー リミテッド 1 - 2(8309位)
10364位 海南浙江大学研究院 1 - 1(14015位)
10364位 株式会社ジョインポイントテック 1 - 0(35905位)
10364位 泉 裕文 1 - 0(35905位)
10364位 FuncPhysio合同会社 1 - 1(14015位)
10364位 株式会社はなまる手帳 1 - 1(14015位)
10364位 バイオミメティック プライベート カンパニー 1 - 0(35905位)
10364位 デライエ サミュエル 1 - 1(14015位)
10364位 HITOWAライフパートナー株式会社 1 - 0(35905位)
10364位 田中 太人 1 - 0(35905位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング