特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年8月7日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月7日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
8309位 日本エラストマー株式会社 2 - 0 1(10364位)
8309位 東京エンジニアリングシステムズ株式会社 2 特許件数上昇 3931位 5 1(10364位)
8309位 大瀧ジャッキ株式会社 2 - 0 0(27627位)
8309位 ミュールバウアー・テクノロジー・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 2 特許件数上昇 6022位 3 1(10364位)
8309位 ミナ セラピューティクス リミテッド 2 特許件数上昇 4725位 4 0(27627位)
8309位 株式会社ピーエス三菱 2 特許件数上昇 3931位 5 1(10364位)
8309位 アジア海洋株式会社 2 - 0 0(27627位)
8309位 近畿測量株式会社 2 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
8309位 西部自動機器株式会社 2 特許件数上昇 2992位 7 1(10364位)
8309位 株式会社アイテス 2 特許件数下降 14391位 1 2(6302位)
8309位 メダック・ゲゼルシャフト・フューア・クリニッシェ・スペツィアルプレパラーテ・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 2 - 0 2(6302位)
8309位 モックステック・インコーポレーテッド 2 特許件数上昇 4725位 4 2(6302位)
8309位 有限会社曽田農機設計事務所 2 特許件数下降 8370位 2 1(10364位)
8309位 キャタレント ファーマ ソリューションズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 2 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
8309位 株式会社一芯 2 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
8309位 イーストポンド・ラボラトリーズ・リミテッド 2 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
8309位 坂本 美穂 2 - 0 0(27627位)
8309位 大雅工業株式会社 2 特許件数下降 8370位 2 0(27627位)
8309位 六菱ゴム株式会社 2 特許件数下降 8370位 2 6(2734位)
8309位 ツェー アー カズィゾ アーゲー 2 特許件数下降 8370位 2 2(6302位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月7日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
2186位 ソーラーフロンティア株式会社 8 特許件数上昇 1358位 15 10(2149位)
2186位 周 文三 8 特許件数下降 2447位 7 0(35905位)
2186位 日本エクスラン工業株式会社 8 特許件数上昇 2054位 9 6(3248位)
2186位 長野計器株式会社 8 特許件数上昇 1639位 12 7(2865位)
2186位 勝井 英行 8 特許件数下降 2778位 6 9(2343位)
2186位 株式会社ルミカ 8 特許件数下降 10281位 1 2(8309位)
2186位 フォームファクター, インコーポレイテッド 8 特許件数下降 6243位 2 8(2569位)
2186位 株式会社プレックス 8 特許件数上昇 1763位 11 2(8309位)
2186位 株式会社日進製作所 8 特許件数下降 3150位 5 10(2149位)
2186位 学校法人常翔学園 8 特許件数下降 2778位 6 15(1549位)
2186位 株式会社日立公共システム 8 特許件数下降 10281位 1 4(4586位)
2186位 日特エンジニアリング株式会社 8 特許件数上昇 1358位 15 6(3248位)
2186位 電気興業株式会社 8 特許件数下降 3150位 5 8(2569位)
2186位 Next Innovation合同会社 8 特許件数上昇 2054位 9 17(1402位)
2186位 株式会社ワコール 8 特許件数上昇 1639位 12 11(1976位)
2186位 メドトロニック,インコーポレイテッド 8 特許件数下降 2222位 8 8(2569位)
2186位 オプトス ピーエルシー 8 特許件数上昇 1358位 15 5(3738位)
2186位 ユニバーシティ オブ マサチューセッツ 8 特許件数下降 3150位 5 6(3248位)
2186位 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミシガン 8 特許件数下降 4630位 3 13(1744位)
2186位 日信化学工業株式会社 8 特許件数下降 2778位 6 4(4586位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング