特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
8309位 有限会社森下商会 2 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
8309位 日本ソフトウェアマネジメント株式会社 2 特許件数上昇 3931位 5 2(6302位)
8309位 株式会社ペイントサービス 2 特許件数上昇 4725位 4 4(3701位)
8309位 中国科学院▲寧▼波材料技▲術▼▲与▼工程研究所 2 特許件数下降 14391位 1 2(6302位)
8309位 株式会社バスクリン 2 特許件数上昇 4725位 4 3(4609位)
8309位 日章工業株式会社 2 特許件数下降 8370位 2 0(27627位)
8309位 学校法人関西文理総合学園 2 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
8309位 ウィルソン ウォルフ マニュファクチャリング コーポレイション 2 特許件数下降 8370位 2 2(6302位)
8309位 コンバージェント デンタル, インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 6022位 3 3(4609位)
8309位 株式会社IFG 2 特許件数下降 8370位 2 0(27627位)
8309位 ユリウス・マクシミリアンス−ウニヴェルジテート・ヴュルツブルク 2 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
8309位 ローズ テクノロジーズ 2 - 0 0(27627位)
8309位 エンテラ バイオ エルティーディー. 2 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
8309位 大阪金具株式会社 2 - 0 1(10364位)
8309位 テンソル・コンサルティング株式会社 2 - 0 3(4609位)
8309位 株式会社雄島試作研究所 2 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
8309位 日機装エイコー株式会社 2 - 0 0(27627位)
8309位 インダストリー、ファウンデーション、オブ、チョンナム、ナショナル、ユニバーシティ 2 - 0 1(10364位)
8309位 株式会社日本ビデオセンター 2 特許件数上昇 6022位 3 2(6302位)
8309位 日穀製粉株式会社 2 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
1078位 センクシア株式会社 20 特許件数下降 1135位 19 6(3248位)
1078位 ギャズトランスポルト エ テクニギャズ 20 特許件数下降 1763位 11 35(786位)
1078位 ライン プラス コーポレーション 20 特許件数下降 1358位 15 44(660位)
1078位 株式会社日立建機ティエラ 20 特許件数上昇 787位 31 10(2149位)
1078位 ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド 20 特許件数下降 2054位 9 33(816位)
1078位 シーエムアール・サージカル・リミテッド 20 特許件数下降 1537位 13 16(1486位)
1078位 三菱商事ライフサイエンス株式会社 20 特許件数下降 1135位 19 17(1402位)
1078位 Future Technology株式会社 20 特許件数下降 2222位 8 48(619位)
1078位 地中空間開発株式会社 20 特許件数下降 1358位 15 6(3248位)
1130位 ソウル バイオシス カンパニー リミテッド 19 特許件数下降 2054位 9 22(1134位)
1130位 キッコーマン株式会社 19 特許件数上昇 725位 34 28(951位)
1130位 松山株式会社 19 特許件数下降 1358位 15 12(1835位)
1130位 東洋鋼鈑株式会社 19 特許件数上昇 725位 34 12(1835位)
1130位 国立大学法人福井大学 19 特許件数上昇 933位 24 26(1002位)
1130位 キャタピラー エス エー アール エル 19 特許件数下降 2447位 7 17(1402位)
1130位 ドーエイ外装有限会社 19 特許件数下降 1135位 19 24(1071位)
1130位 興和株式会社 19 特許件数上昇 825位 29 45(652位)
1130位 象印マホービン株式会社 19 特許件数下降 1763位 11 29(921位)
1130位 日本国土開発株式会社 19 特許件数下降 1537位 13 8(2569位)
1130位 株式会社日本トリム 19 特許件数上昇 1044位 21 11(1976位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング